SSブログ

シューロールケーキ [お菓子]

19231.jpg19232.jpg
先日レッスンで作ってきたシュー生地のロールケーキです。
シュークリームを作る時よりも硬めの生地にし、平らに伸ばして焼くのです。
伸びが悪いので大らに均すのが難しかったですね。生地が焼けたら通常のロールケーキの様にクリームを塗りフルーツを並べて巻くだけでした。シュー生地が薄いからなのか?丸くならずに楕円になってしまったのが残念。そう言えば市販のロールケーキでも生地が薄くクリームが多いと楕円形ですよね。
今回クリームがカスタードクリームと生クリームを合わせたディプロマットクリームだったので、コクはあるけど軽い風味でフルーツとの相性もバッチリでした。クリームやフルーツを変えて色々アレンジできるのも良いですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バームクーヘン [お菓子]

19222.jpg19223.jpg
頂き物のバームクーヘン。ノーブランドものですが夫が大好きなので殆ど彼の胃袋へ!普通に美味しいです。材料表を見るとギャ~ですが(笑)
先日マツコさんの番組で、バウムクーヘンとバームクーヘンの違いなど仰っていましたね。私としては美味しければどっちでもいいやぁ~かな?(笑)
でも添加物は入っていない方が好ましいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

九州北部の豪雨水害 [日常]

気象庁は28日、福岡、佐賀、長崎に大雨特別警報を発表。
3県について「経験したことのないような大雨になっている」として土砂災害や洪水に厳重な警戒を呼び掛けました。また佐賀県内に記録的短時間大雨情報を発表。佐賀市や佐賀県多久市付近では1時間に120ミリ以上の猛烈な雨を観測したそうです。
ニュースでは、特に佐賀県の水害を報道していましたね。
冠水したJR佐賀駅前。小城市、武雄市etc…そして大町町では、工場から大量の油が周辺に流出し黒い筋を描いていました。油は人海戦術で取り除くしかなく、安易に水を抜けないので復旧に時間が掛かるとの事。
私、九州出身なので、今回の水害は他人事じゃありません!
災害に遭われた皆様、本当にお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を願っております。
小城羊羹買うよ~武雄茶買うよ~佐賀錦も大好きだ~♪
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

TOMIZ × cuoca STUDIO・シュー生地で作るロールケーキ [お稽古・お菓子]

◆フルーツたっぷり!シュー生地で作るロールケーキ
シュー生地で作る、ひと味違うフルーツロール!
19224.jpgシュー生地を薄く伸ばして焼き上げ、中には季節のフルーツとチョコレートのスポンジ、たっぷりのカスタードクリームを入れて巻き上げます。カスタードクリームにはキルシュをきかせて風味よく炊き上げましょう。スポンジ生地とは一味違った食感のロールケーキ。レシピのバリエーションをさらに広げたい方におすすめのレッスンです。
19225.jpg19226.jpg
19227.jpg19228.jpg
シュークリームよりは硬めに作った生地を平らに伸ばし焼きます。生地が焼けたら、普通のロールケーキのようにクリームを塗ってフルーツを並べ巻きます。
▼試食&持ち帰り
19229.jpg19230.jpg
シュー生地は薄いので、ほぼクリーム状態(笑)ショコラスポンジ生地が良いアクセントになっています。クリームはカスタードクリームと生クリームを合わせたディプロマットクリームなので、甘すぎず濃厚さの中に柔らかさもあり大満足の味でした。
持ち帰りは綺麗に巻けましたが、楕円になるのは仕方ないのかしら?!

先生、御指導ありがとうございました。
御一緒した皆様お疲れさまでした。

レッスンに興味を持たれた方はTOMIZ × cuoca STUDIOでお探し下さい。
菓子、和菓子、パンなど初心者向けのレッスンから色々あります。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

伊勢うどん [料理]

19219.jpg19220.jpg
19221.jpg「伊勢うどん」を頂きました。
うどん好きですが伊勢うどんは初めてです!
頂いた物は私好みのモッチリ太麺。伊勢うどんってこんな感じなの?讃岐うどんのコシのある麺より私はこちらが好きでございます~♪
いえ、決して讃岐に喧嘩売ってませんよ(笑)
お出汁は醤油とカレー。ぶっ掛けのようで見栄え的には今一(^^;でもお味はとっても美味しかったですよ。
また機会があれば、伊勢うどん購入してみたいです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

菓匠花見の和菓子 [お菓子]

先日池袋へ行った時に東武百貨店にて菓匠花見の生菓子を購入しました。
全8種あり断腸の思いで5種を選びました(><)
▼無花果
19205.jpg19206.jpg
外郎製だと思うのですが、餡に乾燥無花果が入り見た目だけでなく味も無花果でした!本当に良く出来ているな~と感心します。
▼スイカ
19207.jpg19208.jpg
19209.jpg19210.jpg
こちらも可愛い西瓜!スイカパウダー入りなので仄かに西瓜の風味がします。
可愛いフォルムだったので、カットしてみました(笑)
▼水風船
19211.jpg19212.jpg
中は柚子風味の餡でした。水風船、子供の頃縁日でよく釣っていましたね。最近縁日へ行くことがないので懐かしくなりました~。
▼線香花火
19213.jpg19214.jpg
中は普通のこし餡で味的にはフツーなのですが、線香花火のこの発想が素敵!職人さんの魅せ技にブラボーです!
▼河骨(こうほね)
19215.jpg19216.jpg
中は求肥入り粒餡かと思ったのですが、材料表には米粉の表記が無い。なので白餡なのでしょうか?でもモチモチして美味しかったよ~♪
私は「コウホネ」について知らず、読み方も分かりませんでした(^^;
黄色い花なのか?中央の黒い石?の事なのか?意味不明なので調べました!
スイレン科の多年草。小川や池沼に生える。根茎は太く泥中に横たわり白い。葉は大きく長卵形。夏、花茎を水上に出し頂に黄色の花を一個つける。根茎を漢方で川骨(せんこつ)と呼び、強壮薬・止血薬などとして用いる。かわほね。 [季] 夏。
以下wikiより~
和名の由来には複数の説がある。牧野はこれを河骨であるとし、川辺に生え、その根茎が白骨のようだからとした。一般にはこれが流布しているようである。しかし園芸植物大事典によると日本最古の本草書『本草和名(ほんぞうわみょう)』には崔禹錫の『食経』よりの引用として「骨蓬」という名を引き、その和訓として加波保祢を当てており、これは「カハホネ」と読める。このことから骨蓬の音便によってこの名が生まれたとみるべきという。日本では本属の根茎を薬草として「川骨(せんこつ)」と言うが、これもこの語に漢字を当てたものと見られる。
浅い池などでよく見掛けるとのこと。知らない内に見ていたのかもしれません。
夏の季語でもあるのですね。しかし和菓子って奥が深いな~~(;´Д`)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ウィークエンドシトロン [お菓子]

19217.jpg19218.jpg
先日レッスンで作ってきたウィークエンドシトロン。
味が馴染むように常温で放置しておりました。
出来立てを試食した時は、少しパサつくな~と思ったのですが、日を置くとシロップが馴染んでシットリ、ふんわりした食感になって美味しかったです。
生地の黒い粒々はアールグレイの茶葉でございます。
しかし、表面に苦労して掛けたグラスアローが溶け落ちた(笑)
冷蔵庫で放置すべきだったのか?放置したらこうなってしまうのか?
自宅で作る時は、放置後グラス掛けした方がよさそうですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今日は「処暑」 [季節の行事]

19202.jpg今日は二十四節気のひとつ『処暑』です。
「処」は「落ち着く、止まる」という意味で、暦の上では「厳しい暑さがようやく静まる頃」とされます。
今日は朝から雨で、最高気温が30 ℃を下回りました。
でも湿度が高くムシムシ不快感MAXです!
相変わらず暑いですが、夕暮れともなると日没が早くなった事に驚かされます。午後7時でも明るかったのに今は暗いですものね。西日が入るので、ちょっと楽になったかも?
とは言え、来週も最高気温は30 ℃を超える日々が続きます。
皆様、夏バテ、熱中症などにお気を付けくださいね。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

白桃キュン! [フルーツ]

19203.jpg19204.jpg
久しぶりに白桃を購入しました。
皮は綺麗に剥けたのですが、切り離す時に強く触ってしまって・・・難しいです。
ですが味は上々!甘くて美味しかったです。
皮のまま齧り付いちゃうのが良いのかな?(笑)
子供の頃、ご近所に桃の木があって頂いた事を思い出しました。
桃を頬にスリスリしたら、産毛が着いてヒリヒリした覚えが?(笑)
調べると、この産毛を手で洗って皮毎食べるのが美味しいのだそう。
今度は皮を剥かずに食べてみます!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

東京ガス料理教室・レモンが香る♪紅茶のウィークエンドシトロン [お稽古・お菓子]

◆レモンが香る♪紅茶のウィークエンドシトロン
19197.jpg19198.jpg
さわやかな香りのフレッシュレモンを使ったスイーツを2種ご紹介します。ウィークエンドシトロンはクグロフ型で仕上げてより華やかに♪インスタ映えも間違いなし!夏のプレゼントにもおススメです。紅茶とレモンのティラミス風はマスカルポーネのコクとレモンカードのさわやかな酸味がおいしいデザートです。
▼試食
19199.jpg19200.jpg
生地にはレモン果皮、茶葉を混ぜており、美味しかったです。ただ、通常のウィークエンドよりも少しシットリ感が足りなく感じました。出来立てよりも数日置いた方が馴染んでシットリするので、持ち帰りは数日後に食べたいと思います。
ティラミス風はマスカルポーネは、楽しみにしていました!レモンカードを使い、マスカルポーネとレモンの酸味がとっても美味しかったです。表面のパウダーはココアではなく紅茶パウダーです。ぜひ家でも作りたいと思います。
▼持ち帰り
19201.jpgパウンド型で作ることの多いウィークエンドシトロンをクグロフ型で焼きました。
今回久しぶりに作りました。バターを撹拌して作るシュガーバッタ法ではないので手が疲れることも無く出来ました。見た目でずいぶん印象が変わりますね。クグロフ型は可愛いのですが、全体にグラスを塗る時は少し掛け難かったですね(^^;

先生、スタッフの方々、ご一緒した皆様ありがとうございました。
興味を持たれた方がで東京ガス料理教室をご覧ください。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理