SSブログ

桜-2020③ [鑑賞]

先に紹介した公園より徒歩数分。
マンション等が並ぶ通りに桜並木があります。
いつもは別ルートで行く買い物ですが、桜の時期だけはこちらを通ります。
20017.jpg20018.jpg
20019.jpg20020.jpg
20021.jpg20022.jpg20023.jpg
毎年ぼんぼりが灯り、夜は花見客で賑わうのですが、今年は自粛のようで雪洞も飾ってありません。ですが日中はベンチなどで密に(笑)ランチを食べるOLさん達を見掛けます。社内で食べるよりは良いのかもしれない?
ベンチ以外では、日中シートを敷いて花見する方はかなり減っています。
この自粛ムードでも少人数いらっしゃるのは仕方ないのだろうか?
来年は思う存分花見を楽しみたいものですね。
nice!(0)  コメント(0) 

桜-2020② [鑑賞]

20010.jpg20011.jpg
20012.jpg20013.jpg
20014.jpg20015.jpg20016.jpg
先日雨の中撮影した桜。
その公園の直ぐ近くに、もっと広く桜も数本ある公園があります。
蕾も多いけど、ほぼ満開でしょうか?
今年も桜を見られて良かったわ~ヽ(*´∀`*)ノ
本日お天気だったせいか、小学生位の子供たちが大人数で走り回っていました。
お母様達も数名いらっしゃっていましたが、子供ほったらかしで密に話し込まれていました。屋外だけど花見は自粛では?(^^;
それでも去年に比べれば、お花見のご家族は少ないと思いました。
ま、他所様の事は置いといて・・・
私自身は、子供達の邪魔にならない様にサッサと撮って去りました。
nice!(0)  コメント(0) 

桜-2020 [鑑賞]

20001.jpg20002.jpg
20003.jpg20004.jpg
近所のスーパーへ買い物ついでに、近くの公園へ桜を撮りに行きました。
雨なので誰一人居ません。蕾も多く5分咲きくらい?自粛ムードの中、浮かれて桜撮り~なんて気は引けるのですが、買い物の途中だからいいよね?雨で誰も居ないからいいよね?って自問自答しながらパパッと撮りました(^^;
晴れたらまた撮りに行こうと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

ルピシアの九谷焼豆皿・追加分 [雑貨]

20000.jpg先日ルピシアで販売されている九谷焼の豆皿を紹介しました。
以前注文した時に欲しい柄は完売していたのですが、その後HPを覗いてみると商品が補充されているではないですか!躊躇していると、また完売してしまうので即ポチリました(笑)
そしてその商品が先日届きました。
やや地味めではありますが、絵柄は細かい所まで表現され、落ち着いた雰囲気で素敵です。割らないように気を付けて扱わないと~!大切にします。
nice!(0)  コメント(0) 

ホテルメイドのクッキー [お菓子]

19997.jpg19998.jpg
19999.jpg先日パレスホテルへ行った時に購入したサブレ。
色の濃い方は『黒糖きな粉サブレ』。
薄い方は『ポルポロン』。
ポルボロンは大好きで、このホロホロした食感が堪りません!和三盆が使われ、とっても優しい甘さなのです。来月ポルボロンのレッスンを受ける予定なので楽しみ~♪
黒糖きな粉サブレの方は、嫌いな人は居ない!!と断言できる(笑)日本人好みの味でした。他にも色々な種類があり、また行きたいな~と思います。

余談ですが・・・
ポルボロン?ポルポロン?
私はBOだと思っていたのですが商品裏ののシールを見るとPOになっていました。
いや、まぁ、どっちでもいいのでしょうが(^^;
nice!(0)  コメント(0) 

3種の苺パフェ [お菓子]

先日フォトレッスン後、先生と一緒にパレスホテルへ。
前々からマロンシャンテリーを食べよう!と約束をしておりまして。このご時世スイーツ食べに行くのに躊躇し、電車での移動にビビリながらパレスホテルへ向かいました。
目的はマロンシャンテリーだったのですが、ロビーラウンジに到着すると苺パフェの写真が目に入りました。で、「今しか」という事で皆苺パフェを注文してしまいましたよ。
19983.jpg19984.jpg
19985.jpg19986.jpg19987.jpg
水面に浮かぶ白鳥をイメージした優雅な姿のパフェ。とちおとめ・きらぴ香・あまおう・紅ほっぺなど、ブランド苺の中からその時期に最も味わいと香りの高い3種の苺をセレクトします。老舗ガラス店との共同創作によるオリジナルグラスでどうぞ。
いざ撮影となると周りの目が気になって~(^^;
何の為にレッスンに通ってるんだか(笑)
流石ブランド苺。どれもとっても美味しかったです。
5月末までらしいので、ご興味のある方はHPでご確認上お越しください。
nice!(0)  コメント(0) 

イチゴのふんわりシュークリーム [お菓子]

昨日レッスンで作ったイチゴのふんわりシュークリーム。
19995.jpg19996.jpg
断面を見ていただくと(少し分かりにくいかな^^;)シュー生地の中に苺風味のカスタードクリーム、ジャスミン風味のガナッシュが入り、上に苺風味の生クリームを絞っています。ほんのりジャスミンが香る苺尽くしのシュークリームとなりました。
以前クッキー生地を乗せたシュークリームは習ったのですが、その時はカスタードクリームのみを詰めるものでした。今回3種類のクリームを使い、且つ可愛くデコレーションしています。1回のレッスンで2度、3度楽しめるお得なレッスンでした!
近年可愛くデコレーションしたシュークリームは流行りなのだそうです。
エルメもそうだよね。オーソドックスなお菓子も流行によって素敵に変身するものなのですね。またカスタードの炊き方など、基本の大切さも見直しました。
ただ・・・私、デコレーション下手だよね~(;´Д`)と再認識(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

TOMIZ × cuoca STUDIO・イチゴのふんわりシュークリーム [お稽古・お菓子]

◆まるでパティスリー!イチゴのふんわりシュークリーム
定番のシュークリームを華やかにアレンジ!
19988.jpg春にぴったり!イチゴのクッキーシュー作りとシュークリームの華やかなデコレーションが学べるレッスンです。シューの中もひと工夫。濃厚なストロベリーピューレを加えたカスタードクリームと、ジャスミンが香るなめらかなガナッシュ(生チョコ)をしのばせます。イチゴとジャスミンの新しい組み合わせをぜひ味わってみてくださいね。そのまま召し上がっていただいてもおいしいシュークリームですが、今回はちょっとしたおもてなしのときに使える華やかなデコレーションの仕方も一緒に学びましょう。いつものおやつのシュークリームがレベルアップ!春先のちょっとしたお祝い事にもぴったりです。
19989.jpg19990.jpg
シュー生地の上にクッキー生地を乗せます。模様とお砂糖の関係を勉強しました。
19991.jpg19992.jpg
焼きあがった生地の中に苺風味のカスタードクリームを絞り、次にジャスミン風味のガナッシュを絞ります。その上に苺風味の生クリームを絞りデコレーションします。
▼試食&持ち帰り
19993.jpg19994.jpg
先生の自信作、ほのかに香るジャスミン風味のガナッシュが美味しい!もちろん苺のカスタードや生クリームも負けていません!小さいけど満足感のあるシュークリームでした。またデコレーションが可愛い~ ( ´艸`)
持ち帰りは、小さめなシューだったので8個。4個入りを2箱持ち帰りました。
しかしシュー生地は余計に焼けたので9個目はラップに包んで持ち帰りました。
手慣れた方はコンテナ型ジップロックを持参されていました。流石です!

今回全員マスク着用、アルコールスプレーも頻繁に使用してのレッスンでした。
いつまでレッスンが続けられるのか心配です。東京ガスは早々に中止でしたから。
先生、御指導ありがとうございました。
御一緒した皆様お疲れさまでした。

レッスンに興味を持たれた方はTOMIZ × cuoca STUDIOでお探し下さい。
菓子、和菓子、パンなど初心者向けのレッスンから色々あります。


※追伸:
とうとう「TOMIZ × cuoca STUDIO」もレッスンが中止となりました。
期間は4月末までですが、場合によっては延長されます。
仕方のない事ですが、とっても残念です~!
nice!(0)  コメント(0) 

ラフォト自由が丘・スイーツスタイリング⑩ [お稽古]

◆東京女子フォトレッスンサロン『ラ・フォト自由が丘』
 スイーツスタイリングレッスン⑨
今日は「スイーツスタイリング」講座の10回目。
テーマは「イースターエッグ」。
イースターエッグを各自飾り付け撮影するというものでした。
19975.jpg19976.jpg19977.jpg
19978.jpg19979.jpg19980.jpg
19981.jpg19982.jpg
無地のイースターエッグにシール等を貼って飾るのですが、今一な出来(^^;
なので殆ど先生が用意された綺麗なエッグの撮影をしました!(笑)
こちらにアップしたのは先生がご用意されたものばかり。
先生、今回もご指導ありがとうございました(*´∀`)
nice!(0)  コメント(0) 

今日は「春分の日」 [季節の行事]

19955.jpg本日3月20日は、二十四節気の一つ「春分」です。
定気法では、太陽が春分点を通過した瞬間、すなわち太陽黄経が0度となった時で、3月21日頃。 暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とし、日の方は春分日(しゅんぶんび)と呼びます。春分日、秋分日は、昼と夜の長さが一緒と言いますが、実際は昼の方が長くなります。
それが何故かと言いますと天文学的には太陽の中心が水平線に来た時を指しますが、日の出は太陽の端が水平線に掛かった瞬間を、日の入りは太陽が水平線に完全に没した瞬間を言うので其々太陽の半径分の時間のズレが生じるからなのだそうです。
最近陽が長くなったと思ったら、もう春分だったのですね(^^;
新型コロナウイルス騒動で季節感が欠落していました!
気温も随分暖かくなりましたものねぇ。先日は20 ℃超えていましたし。
近所の桜は、まだ蕾も多い状態です。何時頃満開になるでしょうか?
少しだけ楽しみにしております。

本日はお彼岸のお中日。
スーパーへの買い物のついでに牡丹餅買っちゃおうかしら(*´∀`)
nice!(1)  コメント(0)