SSブログ

富貴の「梅こぼる」「博多しばらく」 [富貴]

いつも上生菓子を購入する「富貴」ですが、今回普通のお菓子を購入しました。
▼梅こぼる
7194.jpg7195.jpg
梅の実の形をした最中です。梅味ではありませんでした(笑)
小粒なので、パクッと食べ易く美味しかったです。粒餡なのもいいですね。
▼博多しばらく
7196.jpg7197.jpg
とてもシットリした生地に、栗の甘露煮の粒々が入り、小豆、白小豆(いんげん?)が上に載っています。これはとっても美味しかったです(*´∀`)Ъ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富貴の季節の和菓子・弥生 [富貴]

大丸福岡天神店に入っている富貴で、季節の和菓子を購入しました。
ちょっと久しぶりになりますね。
▼花ふぶき
7072.jpg7073.jpg
白餡が柔らかい求肥に包まれています。丸で無く四角なのが、ちょっと新鮮?
桜の焼印が1個半なのも、ちょっとセンズを感じます。
中の餡はややシッカリした歯応えなので、柔らかい求肥とのバランスが絶妙で美味しいです。
▼下萌る
7074.jpg7075.jpg
俳句に疎い私。「したもゆる」のだいたいの意味は想像できましたが、正確には知らないので調べてみました。
『下萌ゆ』地中から草の芽が生え出る。土の中から芽を出す。草萌ゆ。【季 春】 
なるほど。だからこの形なのですね。納得です(*´∀`) 味も美味しかったです。
▼うらら
7076.jpg7077.jpg
なんとも可愛らしい桜の花ですね~(*´∀`)
花弁の筋まで、細工が細かいです。どんな木型なんでしょうか?興味あります。
食べるのが惜しくなる、薯蕷煉切でした。
▼野あそび
7078.jpg7079.jpg
なんともインパクトのある色と焼印です。パッと目を引きます。力強い生命力を感じますね。
薯蕷饅頭は大好きなので、味もとっても美味しかったです。
▼菜の花畑
7080.jpg7081.jpg
可愛い~~(;´Д`)
なんか、きんとんの緑色を薄い黄色にしたら、カリフラワーに見えなくも・・・ない?(笑)
粒餡がとっても美味しい、きんとんでした。
▼一輪
7082.jpg7083.jpg
こちらも可愛いですね~(;´Д`)<名前も可憐だ~
富貴の、かのこ風のお菓子は、どれも美味しくて大好きです。中の餅も柔らかい!
花は白梅かしら?抜き型を替えるだけで、色んなアレンジが出来そうですね。

次回のお菓子も楽しみですヽ(*´∀`)ノ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富貴(ふうき)の季節の和菓子・睦月/如月 [富貴]

大丸福岡天神店に入っている富貴で、季節の和菓子を購入しました。
▼早わらび
6560.jpg6561.jpg
わらびの焼印が捺された、蓬の香りタップリの草餅でした。とても美味しかったです(*´∀`)Ъ
ただ丸いお餅でなく、山の形?に形成されているので、より変化を楽しめました。
▼松の雪
6562.jpg6563.jpg
松を形取った薯蕷煉切製です。ほんの少し白が混ざるだけで、雪が乗っているように見えるから不思議です。枝の部分が色違いと、凝っていますね。
▼ねじれ梅
6564.jpg6565.jpg
こちらも薯蕷煉切製ですが、中の餡が黄身餡になっています。シンプルな形ですが、淡い色使いで可愛いです。コレ、白だったらジャンガラのフランジパニみたいですね(*´∀`)
▼福は内
6566.jpg6567.jpg
薯蕷饅頭です。お多福の焼印がユニークで可愛い~(笑)
表面にピンクの着色をしたのではなく、内側にピンクの生地を挟み、表面から透けて見えるようにしてある細かさです。ちょっと甘酒饅頭っぽい風味がしたのですが、材料には載っていませんでした。
私の勘違いだと思いますが、いつもより美味しく感じました(*´∀`)Ъ
▼移り香
6568.jpg6569.jpg
見た目は可愛いのに、ネーミングは何とも艶やかです(笑)
ほんのちょっと花が付いているだけで、きんとんがグ~ンとグレードアップしたように感じます。
そのせいか?一層美味しく感じます。やっぱり見た目って大切ですね。
▼豊年
6570.jpg6571.jpg
これは、前回も購入していました(^^;
購入する時は、気が付かなくて全部購入してしまったのです。
ま、中に求肥が入り美味しかったので、また食べられて良かったかも?(笑)

次はどんなお菓子が登場するのでしょうか?楽しみです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富貴(ふうき)の季節の和菓子・師走/睦月 [富貴]

大丸福岡天神店に入っている富貴で、季節の和菓子を購入しました。
12月は、なかなかお菓子の種類が変わらず、月末頃やっと購入出来ました。
なので12月用なのか?1月用なのか?不明です(^^;
お菓子を見ると、新春用なんですけどね(笑)
▼若松
6353.jpg6354.jpg
新年を迎える和菓子「松」です。中は小豆粒餡のきんとん製です。
上に乗る小豆の粒が何を表しているのか、分からなかったので調べました。
松・竹・梅は冬の寒い季節に友として称すべきものとして中国古典で歳寒三友(さいかんさんゆう)と言われるそうです。その筆頭は常盤の松。雪が降ると、一段と冴えて見え、さすが歳寒三友の名に恥じない。緑の餡のきんとんの上に白い餡のきんとんを雪に見立て、丹波大納言の粒餡を立て、松の力強い新芽を表しているのだそうです。う~ん納得(*´∀`)Ъ
▼賀正
6349.jpg6350.jpg
新年を迎える和菓子「竹」ですね。画像では見難いのですが、竹は節まで表現されています。
どんなに細かい細工の型なんでしょう!型職人さんのお仕事すごいです!
小豆こし餡を包んだ煉切です。甘さは控え目で美味しいです。
▼春近し
6345.jpg6346.jpg
新年を迎える和菓子「梅」ですね。
白餡が甘さ控えめ、とても食べ易い煉切でした。
▼おちょぼ
6347.jpg6348.jpg
色紅のちょぼがチョンとのっているのが、可愛い(*´∀`)
かつて京都の花街で働く可愛い少女を「おちょぼ」と呼んでいました。
また舞妓のおちょぼ口にも例えられる菓子との意味だそうです。
和三盆を使った干菓子はよく見掛けますが、これは薯蕷饅頭で作られていました。
▼豊年
6351.jpg6352.jpg
大納言小豆のかのこです。中は粒餡の中に求肥が入っています。
金粉を乗せて「豊年」を祝う?祈願?しているのでしょうね。とっても美味しいです~(;´Д`)
▼婿押し餅
6355.jpg6356.jpg
6357.jpgとっても美味しいお餅でした。
が・・・「婿押し餅」とは何ぞや?と、思い調べてみました。
福岡県春日市(富貴本店は、春日市)に「婿押し祭り」という無形文化財のお祭り(前年中に結婚した新郎新婦を祝福する行事)があり、それに因んだお菓子なのだそうです。
薄いお餅に、上品な白餡が包まれ、周りの粉は黄粉ではないので餅粉でしょうか?中央に桜の花が乗り、名前とは随分イメージが違いますね(笑)
後で気付いたのですが、底に「寿」の焼印が押されていました。
こういう見えない(見ない)所まで、気を配られています。う~ん、奥深いなぁ~(;´Д`)

次はどんなお菓子が登場するのでしょうか?楽しみです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富貴(ふうき)の季節の和菓子・霜月 [富貴]

大丸福岡天神店に入っている富貴で、季節の和菓子を購入しました。
11月の第1週では、2種類が10月と同じでしたので、暫く経ってまた買いに行きました。
中旬頃だと6種類全部入れ替わるみたいですね。
▼山粧う
5927.jpg5928.jpg
昨日紹介した「如水庵」でも『山粧う』は販売されていました。
この時期だと、どの和菓子屋さんでも発売されるみたいですね。秋の定番なのかな?
先にも紹介しましたが、「山粧う」とは、『「臥遊録」の「秋山明浄にして粧うが如し」から、秋の山が紅葉によって色付く様子を言う』そうです。
同じ銘でも、お店によって色使い、表現の違いを見て楽しむのも良いですね~(*´∀`)Ъ
▼色めく
5929.jpg5930.jpg
なんとも艶やかな銘のお菓子です~(;´Д`)
もみじの形ですが、下が台のように高くなっているのは初めて見るかも?
なんとも言えない淡い色合いが優しいですね。白いんげん豆の餡が独特です。
手亡豆とは、ちょっと味が違いますね・・・私は手亡豆の方が好み?<庶民派です(笑)
▼松笠
5931.jpg5932.jpg
「松ぼくり」は、晩秋の季語だそうです。
この時期は茶色だと思うのですが、やっぱり色目の問題で若々しい青なのでしょうか?
子供の頃は、よく松笠を拾いに行っていました。懐かしいな~(*´∀`)
あ、中はこし餡で美味しかったですよ。
▼寒椿
5933.jpg5934.jpg
なんとも姿が愛らしい椿です。ここ福岡だと寒椿にはまだ早いのですが、北の地方ではもう雪が降り始めています。雪の中でも健気に咲く椿には、自然の厳しさと生命力を感じます。
雪平生地で包まれた、白いんげん豆の餡が、程良い甘さと柔らか~~い食感で美味しいです。
▼聖護院
5947.jpg5948.jpg
聖護院大根を模した、可愛い~~薯蕷饅頭です。
チョコッと出ている大根の先っぽが、私的にはツボでした(笑)
聖護院大根は、京野菜の1つで、蕪のように丸い大根で、京都の冬には欠かせない食材です。
旬は12月~2月だそうです。煮ると大変軟らかく、味が染み込みやすく、通常の大根と比べると、倍以上の値の高級品だそうです。福岡では見掛けませんね~一度食べてみたい!
元々は長い大根だったものが、何年も育てている内に何故か丸くなってしまったそうです(笑)
と、本物の大根の話ばかりですが(笑)この薯蕷饅頭も甘く美味しいお味でしたよ(*´∀`)Ъ
▼初雪
5949.jpg5950.jpg
以前紹介した「初秋」も、この材料でした。
同じ原料なのに、形が変わるだけで印象が違うのは、流石プロのお仕事です。
餅を餡で包むこのタイプの和菓子、大好きなんですよ~(;´Д`)<オイシイ~
緑を少し付ける事で、初雪感を表現している所がニクイ演出です(笑)

来月はどんなお菓子が登場するのでしょうか?楽しみです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富貴の和菓子「筑紫や何處(いずこ)」 [富貴]

5588.jpg5589.jpg
5590.jpg5591.jpg
富貴では、いつも上生菓子ばかり購入しているのですが、今回美味しそうな栗のお菓子があったので購入してみました。「筑紫や何處(いずこ)」です。
羊羹の中に栗が1粒入っています。ほのかな甘さで美味しいです。
パッケージが可愛いですね~(;´Д`)<開封する楽しみがあります
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富貴(ふうき)の季節の和菓子・ 神無月(2) [富貴]

富貴の神無月(10月)の季節の和菓子は、先日紹介しました。
その時は、2種類が先月と被っていました。
今回行ってみると、その2種が新しい商品に替わっているではないですか!う~ん、買いに行くタイミングなのですね~(^^;
▼白菊
5584.jpg5585.jpg
菊型の薯蕷饅頭です。可愛い~(*´∀`)Ъ
ほのかに葉の緑が描かれているのが、なんとも風情があります。
この菊型を持っているのですが、練切や桃山だけでなく薯蕷饅頭にも使えるのですね。
見た目も良く味も美味しかったです。
▼御所菊
5586.jpg5587.jpg
薯蕷練切製の菊花で、中の粒餡の中に求肥が入っています。以外性にビックリでした(笑)
絞り菊だと思うのですが、薄い練切を透けて、中の餡の色が薄っすら模様として浮き出ているのが、何とも表情豊かです~(;´Д`)
粒餡大好きですから、もちろん美味しかったですよ。
ただ、ちょっと以前紹介した「シウマイ饅頭」に似ていなくもない?(笑)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富貴(ふうき)の季節の和菓子・ 神無月 [富貴]

5528.jpg大丸福岡天神店に入っている富貴で、季節の和菓子を購入しました。
6個購入した内の「初秋」「雁渡る」の2種は先月と同じでした。買う時に似ているなぁ~?とは思ったのですが(笑)以前、他店の物と勘違いして買い損ねた事があったので、買ってしまったのです(;´Д`)
「初秋」は美味しく、また食べたかったので結果オーライ。

▼こずえ
5529.jpg5530.jpg
薯蕷煉切製で、中は黄身餡のようでした。ちょっと桃山っぽくて美味しかったです。
▼しみじみ
5531.jpg5532.jpg
粒餡を薯蕷煉切の葉っぱで包んでいます。先月の「一ひら」と葉の色が違うだけですね。
色付いた・・・と申しましょうか。来月は、もっと真っ赤に色付く?(笑)
粒餡が美味しいです(*´∀`)
▼実り
5533.jpg5534.jpg
雪平?求肥?で出来た柿です。とっても可愛いですヽ(*´∀`)ノ
生地のモッチリ感も良いし、味も美味しいです。
▼栗拾い
5535.jpg5536.jpg
可愛い~~栗~(;´Д`)つ***
もちろん味も美味しいです。和菓子屋さんの表現力には、いつも驚かされます。
来月のお菓子も楽しみにしていますヽ(*´∀`)ノ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富貴(ふうき)の季節の和菓子・長月 [富貴]

大丸福岡天神店に入っている富貴で、季節の和菓子を購入しました。
▼十五夜
5391.jpg5392.jpg
薯蕷饅頭の兎はよく見ますが、この兎は雪平生地?求肥?で出来ていました。
食べるのはちょっと可哀想でしたg(笑)白餡も美味しかったですヽ(*´∀`)ノ
▼初菊
5383.jpg5384.jpg
型抜きされた、綺麗な薯蕷煉切の菊でした。そして小さな葉っぱが可愛いのです(;´Д`)
餡は黄身餡でした。
▼一ひら
5385.jpg5386.jpg
粒餡を薯蕷煉切の葉っぱで包んでいます。見栄えも素敵で、味もとっても美味しかったです。
▼初秋
5387.jpg5388.jpg
求肥を粒餡で包んで栗に模しています。小さな銀杏の葉っぱが可愛いです。
こちらも、とっても美味しかったです(*´∀`)Ъ
▼こぼれ萩
5389.jpg5390.jpg
可愛い~萩の花を模したきんとんでした。ちょっと藤にも似てる?
きんとんは大好きですが、この様に可愛らしいと一層美味しく感じますね。
▼雁渡る
5381.jpg5382.jpg
雁が並んで飛んでいる焼印を付けた薯蕷饅頭です。
ここの薯蕷饅頭は、山芋の風味が美味しくて大好きですヽ(*´∀`)ノ
来月はどんなお菓子が登場するのでしょうか?楽しみです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

富貴の「月見団子」 [富貴]

本日9月12日は、中秋の名月・十五夜です。
満月では無い十五夜もありますが、今年は満丸(笑)満月の十五夜です。
今年は「富貴」のお月見団子を購入しました。
5362.jpg5363.jpg
5364.jpg5365.jpg
5366.jpg5367.jpg
満月の様な丸いお団子が9個入っていました。
薩摩芋の風味が美味しい芋餡で、生クリームが入っているらしく、とっても滑らかでした。
甘さも控えめで、とっても美味しかったです(*´∀`)Ъ
久しぶりに温かい緑茶と共に頂きました。

心配していた台風14号は、アッという間に通り過ぎてくれました。
なので今年の中秋の名月は、ゆっくり鑑賞する事が出来ました。
まだちょっと生温かい(蒸し暑い)のですが(笑)・・・
自然の恵みに感謝です~ヽ(*´∀`)ノ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理