SSブログ
サロン・デュ・ショコラ2015 ブログトップ
前の10件 | -

MANDOLEROのチョコレート [サロン・デュ・ショコラ2015]

10040.jpgこのカテゴリーに分類するのは迷いましたが、海外のチョコレート紹介という事でご理解ください。
昨年行ったドイツにて購入。
ブランド名は知らないのですが「くるみ割り人形」のマークなので、ドイツの会社かと(^^;
興味のある方はhttp://www.mandolero.comまで。

10041.jpg10042.jpg
ミルクチョコレートには、バナンとフランボワーズのドライフルーツ。
ホワイトチョコレートには、フランボワーズ、ブルーベリー、苺のドライフルーツが散りばめられています。ドライフルーツが大きいと、ややカピカピ感があり食べ辛いです(笑)なのでホワイトチョコレートの方が食べやすかったです。チョコの味自体は美味しかったです。
1枚100gで、7.95ユーロ。当時だいたい1ユーロ150円くらいでした。
今HPを見ると1枚8.9ユーロ。買ったお店安かったのかしら?
安くは無いけど、サロショコで購入するよりは安価ですね。
パッケージが大きくて、チョコのサイズは画像の見えている部分。白い枠部分は「額縁」状態です。見栄えはいいので、プレゼントには良いですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

PLAZA GINZA 2015・まとめ【1】 [サロン・デュ・ショコラ2015]

ソニービルのB1F・B2F「PLAZA GINZA」で開催されている『St.Valentine's Day ~The Sweetest Valentine Ever~』より。


◆リンツ
有名すぎる?スイスのブランドです。
フェデラーがアンバサダーを務めているので、ご贔屓(笑)
今年のガレット・デ・ロワは、 リンドールがフェーヴになっていたのですが、予約をしに行った時は、既に完売だそうで受け付けてくれませんでした(><)
来年は早々に予約するつもりです。今年のフランボワース味のガレット食べたかったなぁ。
▼リンドール (5粒540円)
9715.jpg全10種類バラ売りで、好きな味を選べます。
リンドール・ミルク
リンドール・ホワイト
リンドール・ヘーゼルナッツ
リンドール・キャラメル
リンドール・オレンジ
リンドール・ストロベリー
リンドール・エキストラビター
リンドール・カプチーノ
リンドール・コーヒー
リンドール・ミルクハート
私はハート型の「ミルクハート」は購入せず、ヘーゼルナッツを2個チョイスしました。バレンタインに限らず、いつも手に入る商品ですが、ま~この時期に手に取ると、違ったチョコの様に感じとれます(笑)
バラで販売しているのは今だけでは?好みの味を選ぶには良いチャンスかも?

▼クリエーション(ティラミス&クレームブリュレ) (各150g756円)
9714.jpg
リンツのタブレットを購入するのは初めて。
1枚150gなので、結構ズッシリと重いです。
私的には「ティラミス」を期待しているのですが?
なんだか物凄く甘そうでもあります~(;´Д`)
150gで756円・・・安いな~。でも明治や森永だともっと安いかっ(^^;


◆People Tree
私は初めてのブランド名ですが、フェアトレードの商品を扱っているようです。
▼プラリネ・チョコレート (100g648円)
9713.jpg昔ながらの農法で栽培されたカカオと黒糖を使ったミルクチョコレートの中に、ヘーゼルナッツパウダーを練り込んだプラリネクリームを入れた、フィリングタイプのチョコレート。舌の上で溶け合う風味をお楽しみください。
な~んて解説されていると、期待しちゃいますね!
プラリネの他に、コーヒー味などもありました。


◆スヌーピーbyグランフール
▼スヌーピーマスコット (5gx2枚+ぬいぐるみ 1080円)
9712.jpg銀座三越の8F会場でも販売されていました(^^;
他にも可愛いスヌーピーのBOXに入ったチョコが色々あったのですが、一番大きいヌイグルミのものを。チョコは、カレチョコ(四角いチョコレート)が2枚です。これはチョコレートより、ぬいぐるみが主ですからね(笑)
スヌーピーやぱり可愛いです~♪
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

GINZA Sweets Collection 2015・まとめ【3】 [サロン・デュ・ショコラ2015]

※こちらは、銀座三越の地下2Fで購入。

◆フランス屋
9708.jpg9709.jpg
▼はーとぱんだS & ぱ・ぱ・ぱ・ぱんだS (各1箱540円)
9710.jpg9711.jpg
パッケージのあまりの可愛さに購入。チョコレートの味は関係ありません!(笑)
いや~もうパッケージを見るだけで、心癒されます。それにこの安さ!
他にも可愛いパッケージがあったので、追加で購入するかも?
明治や森永のチョコレートに比べれば高いのですが、1粒500円もするボンボンショコラに比べれば、とっても割安に感じてしまいます。
バランス感覚って不思議(笑)そして狂うと危険ですね(^^;

そう言えば、つい先日TVで「檻に挟まったパンダ」が報道されていましたね。中国では、大人も子供も狭い場所に挟まる事件?事故?が度々話題になりますが、遂にパンダまでも挟まった!と(笑)
挟まった頭を抜こうと、グイグイ引っ張る姿と、それを助けようと集まる仲間のパンダたちが微笑ましかったです。最後は飼育員さんに助けてもらって一件落着でした。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

GINZA Sweets Collection 2015・まとめ【2】 [サロン・デュ・ショコラ2015]

◆セントー
昨日紹介した「ベルギーチョコレートセレクションボックス」にも入っていた『セントー』です。パッケージのブルーが可愛くて、つい買ってしまいました(^^;
初めて耳にするブランドでした。栞を読むと、ブルュッセルから15kmほど離れたフランダース地区テルビュレンにあるお店で、特徴はカカオへのこだわりだそうです。
ショコラティエは、ゲールト・デコスター氏。
Centho(セントー)の由来は、娘の名前Centaと息子の名前Thomasから生まれたブランド名なのだそうです。苗字がセントーさんなのかと思っちゃいました(^^;
▼セントー・チョコレート16P (16粒入り3500円)
9706.jpg9707.jpg
※一段目左より→
◆ウイスキーペアー
バヌアツ産のカカオを使用したなめらかな口どけのガナッシュです。ピュアモルトウィスキーのスモーキーな味と洋ナシを加えました。ミルクチョコレートで包んでいます。
◆グアヤキル
エクアドル産のカカオを使用したガナッシュです。芳香なガナッシュをダークチョコレートで包みました。
◆セントーダーク
ベネズエラ産のカカオとイタリア産のヘーゼルナッツをローストして、濃厚なプラリネにしました。ダークチョコレートで包んでいます。
◆ヴィラット
ベネズエラ産カカオのガナッシュとワインピーチと呼ばれる赤いピーチのジャムがバランスよくペアリングしています。ミルクチョコレートで包みました。
※二段目左より→
◆ペッパーマンゴー
ペルー産のフルーティなカカオを使用したガナッシュに、マンゴーの甘さと刺激的なレッドペッパーの辛さのハモニーが特徴です。ダークチョコレートで包みました。
◆塩キャラメル(インターナショナル・チョコレートアワード2013で金賞を受賞)
香り高いベネズエラ産カカオを使用したチョコレートを加え、芳香なキャラメルを作りました。ミルクチョコレートで薄く包んだキャラメルとの口どけをお楽しみください。
◆アップル(日本限定)
グレナダ産カカオのガナッシュに青りんごをフィリング、ほどよい甘さと酸味にシナモンを加えました。ダークチョコレートで包んでいます。
◆キューバ
キューバ産のカカオを使用したガナッシュです。濃厚なガナッシュをダークチョコレートで包みました。
※三段目左より→
◆バニラ(日本限定)
ベネズエラ産カカオでビターなミルクチョコレートガナッシュをつくりました。バニラをブレンドしてダークチョコレートで包んでいます。
◆キューバ
同上
◆塩キャラメル
同上
◆桜
コスタリカ産カカオを使用したビターなガナッシュに、桜の香りを加えました。チェリージャムを重ねダークチョコレートで包んでいます。
※四段目左より→
◆カフェ
コスタリカ産カカオにコーヒーをペアリング、ビターなガナッシュをつくりました。ミルクチョコレートで包んでいます。
◆柚子
コロンビア産カカオを使用したフルーティなガナッシュに柚子を加えました。甘さと酸味のバランスが特徴です。ダークチョコレートで包んでいます。
◆バニラ
同上
◆ヴァイオレット
ペルー産のカカオを使用したフルーティなガナッシュにスミレの香りを加えました。ラズベリージャムを重ね、ミルクチョコレートで包んでいます。

店員さんに「16個入りだと、全種類入ってますか?」って確認して買ったのに、「抹茶」と「ハヴァナ」が入ってないじゃん!全15種類なのに、同じチョコが3種類も入って、入ってないチョコが2種類あるのって、セットとしておかしくない~(;´Д`)
「抹茶」だけなら、4個入りに入っているので再購入してみようかと思いましたが、「ハヴァナ」は、別の8個入りにしか入っていないので、この2種類の購入は断念しました。
即完売が心配なブランド以外は、栞をもらって中身をゆっくり吟味してから購入した方がいいようですね(´・ω・`)< 人が多いと、つい焦って買っちゃうのよねぇ~
まだ食べていないので、どんな味に出会えるのか?楽しみです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

GINZA Sweets Collection 2015・まとめ【1】 [サロン・デュ・ショコラ2015]

新宿NSビルで開催された本年度の「サロン・デュ・ショコラ」は終了しました。が、伊勢餡はじめ三越や他の店舗では14日まで、色々なチョコレートが販売されています。 なので、他で購入したチョコレートもこのカテゴリでまとめております(^^;
まずは、銀座三越の「GINZA Sweets Collection 2015」より


◆ベルギーセレクションボックス (8粒3240円)
9704.jpg9705.jpg
※上段左より→
◆ヴァイオレット(セントー)
ほんのりスミレが香る、ペルー産カカオのガナッシュ。ラズベリージャムの酸味がアクセントに。
◆モザイクビター(レオニダス)
クランベリーの酸味、クランチビスケットの食感、ビターチョコレートのほろ苦さが奏でる美味なるハーモニー。
◆シャーロット(ドゥバイヨル)
深煎りしたナッツの旨味と、凝縮されたカカオのビターな味わい。深く残る余韻が印象的。
※中段左より→
◆ケチャップ(ドゥルミアン)
ドゥルミアン氏手作りのオリジナルケチャップを使用。遊び心が効いた意外なマリアージュに驚嘆!
◆ベルジアン オウル(ダルシー)
ベルギー製シングルモルトウイスキー「オウル」を使ったキャラメルを、ミルクチョコレートで封じ込めました。
※下段左より→
◆サタン(ノイハウス)
ほろ苦いダークチョコレートの中には、クランチ状のヘーゼルナッツキャラメル入りプラリネがぎっしり。
◆レッドダイアモンドダーク(デルレイ)
独特の甘いアロマを持つ「トンカ豆」で香り付けしたホワイトガナッシュを、ダークチョコレートにイン。
◆バニラ(ブノワ・ニアン)
ブルボンバニラもカカオも良質なマダガスカル産を使用したガナッシュ。素材へのこだわりを形にした、ブノワ・ニアン氏渾身のひと粒。

伊勢丹があまりにも高価だった為、8粒でこのお値段は良心的に感じます(^^;
「プラリネ」発祥の地とも言われているベルギーのチョコは、好きなミルクチョコレートが多いこともあって、私に合っているように思います。
「セントー」と「ドゥルミアン」は今回初めてのお味。楽しみです!


◆ガロタイ
タイの高級リゾートホテルも惚れ込んだショコラトリーより。ハンドペイントされた6種類のベンジャロン焼の器に、トロピカルフルーツのトリュフをひと粒入れて。
▼ベンジャロンチョコレート (1粒入り1944円)
9716.jpg9717.jpg
カタログを見て、ムムム・・・と触手が動いてしまった(笑)器です。
タイのチョコレートというのも、興味津々!
私が行った時には、既に「ブラック」と「グリーン」は完売していました。
実物をみると、カタログより綺麗だったので先に無くなるのも納得でした。逆にブルーは、カタログほど鮮やかでなく薄い色合いでした。
なので「レッド」と「イエロー」を購入しました。
中のトリュフは、ブルー、ブラック、グリーンが「パッションフルーツ・ダークトリュフ」。ホワイト、レッド、イエローが「マンゴー・ミルクトリュフ」となっていました。
パッションフルーツの味も気になりますが、やっぱりここは器がメイン(^^;
また来年も販売されるとうれしいなぁ。その時は早めに買いに行きます!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2015伊勢丹サロン・デュ・ショコラ まとめ 【10】 [サロン・デュ・ショコラ2015]

◆カフェ・オウザン
今回ご紹介するのは、チョコレートではなく「クロワッサンラスク」。
昔は長蛇の列だったカフェ・オウザンも、銀座三越、伊勢丹共に、直ぐ買える状態になっています。ブ~ムって・・・怖い!
見た目の可愛さは、ミニサイズより大きいサイズの方が良かったです。
これじゃ~、ホワイトデー用の方が女性が喜ぶのではないでしょうか?
サロショコは、自分用に買う人が多いから、用途には適っているのかな?(笑)
9691.jpg9692.jpg
▼グリーンの妖精・ミニ&チョコレートファウンデン・ミニ
9693.jpg9694.jpg
▼ホワイトフォレスト・ミニ&メルシー・ミニ
9695.jpg9696.jpg
▼ピンクのクローバー・ミニ
9697.jpg今回ミニサイズを5種類購入してみました。
通常サイズは2~3倍の大きさがあります。
以前購入した時に、「ラスクはあまり好きじゃない」と紹介していました。それが今回、好きではないラスクなのに、何で購入したのかと申しますと・・・
今回カフェ・オウザンとコラボして商品を作られたのが、以前パン教室などでお世話になった、ジャン=ポール・チェボー・クッキングステュディオのチェボー先生だったからなのです。
カタログを見てビックリ!随分ご無沙汰していたので、ご挨拶しに行きました。覚えていてくださって良かった~(^^;

以前食べたクロワッサン型より、こちらの方がサクサクして生地自体は美味しかったです。お味としては、抹茶、レモンが良かったかな。でも、やっぱりチョコレートのコーティングは、手がベタベタになるので私は苦手~(´・ω・`)
それに齧るには、ちょっと肉厚で食べにくいの。ポロポロこぼれるし~
伊勢丹限定?のスティックタイプは、その点ポイント高いと思います。
しかし苦手なラスクなので、いまだに購入に踏み切れない私(笑)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2015伊勢丹サロン・デュ・ショコラ まとめ 【9】 [サロン・デュ・ショコラ2015]

◆オクシタニアル
ここのマカロンは好きです(笑)ケーキも美味しいです。
神谷町から大阪は梅田に移転していましたが、また東京に戻ってきたようです。
どうも昨年1月の話しみたい~(^^;<あ~また遅刻耳
日本橋の地下鉄水天宮前駅近くだそうです。
もう少し暖かくなったら(笑)、行ってみよう~♪
最終日近かったので、アドヴァイザーのステファン・トレアン氏は、せっせと箱にイラストとメッセージを書かれていました。私としては、捨てる箱よりカタログにして欲しかったのだけど。初日に購入しなかった私が悪いですね。来年は早めに購入しよう!
▼キャレ (5個入り1620円)
9684.jpg9685.jpg
※左より→
◆Miel de romarin(ミエル ドゥ ロマラン)
フランス産のローズマリーのはちみつをきかせたクリーミーなミルクチョコレートガナッシュ
◆Banane cannelle(バナヌ キャネル)
バナンピューレとシナモンを合わせたガナッシュ。とろけるようなボンボンショコラ。
◆Pistache griotte(ピスターシュ グリオット)
ピスタチオマジパンとグリオットチェリーのガナッシュの二層のショコラ。
◆Mangue gingembre(マング ジャンジョムブル)
ジンジャーミルクチョコレートガナッシュにマンゴーのパートドフリュイをのせて仕上げました。
◆Café croustillant(キャフェ クルスティヨン)
プラリネを合わせたさくさくクランチとコーヒーのなめらかなガナッシュのマリアージュ。

ミエル ドゥ ロマランの熊のプリントに魅かれて購入したのですが、同封の栞を見てみると、どれも美味しそうではないですか!特にピスタチオ狂の私としては、定番ではありますが「ピスタチオ+グリオット」に期待しております。
それと、ここは日本製だけど良心的なお値段なので好きです。クラブハリエが母体だし、和菓子の“たねや”系列なので、贔屓目なのかもしれません~(^^;


◆チョコレート ナイーブ
初出店のリトアニア発の「ビーン・トゥ・バー」ブランドです。
ショコラティエは、ドマンタス・ウジュパリス氏。ロンドンに留学後、母国でチョコレートの道へ進まれることになったそうです。
▼ミルクチョコレート ヘーゼルナッツクリーム味 70g (1404円)
9686.jpgミルクチョコレートにヘーゼルナッツとくれば、失敗しない訳がないじゃな~~い!という私にとっての鉄板のフレーバーを購入しました(笑)
他にポルチーニ味、ペパーミント味など10種類ほどありました。
リトアニアは、あまり馴染みのない国ではありますが、世界史ではバルト三国として「エストニア、ラトビア、リトアニア」ってセットで覚えていました。今のような独立国になったのは、私が社会人になって以降ですからね、「世界史」の勉強って終わりが無いように思います。


◆シルヴィオ・ベッソーネ
▼クネージ・ラム&グランマニエ (1粒378円)
9687.jpg毎年購入している「夫用」のチョコレートです。
メレンゲを焼いてくり抜き、お酒入りクリームを詰めてノワールでコーティングしています。
昨年は箱入りにしか入っていなかったグランマニエがバラでも販売されていたので、「ラム(緑)」と「グランマニエ(赤)」を購入しました。
「マロン(白)」は甘すぎるという夫のクレームで、もう購入していません(笑)
どれもアルコールが強く、下戸の私はチョッピリの試食でさえ気分が悪くなります。アルコールが強い方にはお勧めです。


◆バビ
▼ピスタチオマニアPart3 (2592円)
9688.jpg9689.jpg
9690.jpg昨年から気になっていたバビの「ピスタチオ」。
今年はついに(笑)購入してしまいました。
このBOXは伊勢丹限定なのだそうですが、色々なピスタチオ商品が全9個入っています。
まだ食していませんが、今から楽しみです。
気に入ったら(気に入らないはずはない!)、来年も購入したいと思います。
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2015伊勢丹サロン・デュ・ショコラ まとめ 【8】 [サロン・デュ・ショコラ2015]

◆オリヴィエ・ビダル
今年初出店の「オリヴィエ・ビダル」です。
オリヴィエ・ビダル氏は、2007年にショコラティエ部門のM.O.F.を取得。
2012年にブルゴーニュ地方のオクセールに店をオープンされています。
▼ショコラ・アソート (18個入り6804円)
9677.jpg9678.jpg
カタログやオフィシャルムックでも紹介されていますが、解説書も栞も入っていないし、その本の紹介でも各粒についての情報は、数個分のみだったので、今回は泣く泣く割愛。
初出店ということもあり長蛇の列で、係の方が「もしかしたら買えなくなるかもしれません」と、度々注意喚起していらっしゃいました(笑)特に「エスカルゴ」は大人気のようで、私のちょっと前で完売してしまいました(;;)
なので18個入りのアソートを購入。好みの味を見つけてみたいと思います。
まだ食していないので、後日感想を記したいと思います。多分(^^;


◆ダヴィド・カピィ
昨年に続き、2度目のご来日。
どこもかしこも長蛇の列でウンザリしている中、運良く直ぐ買えました。
購入商品は、昨年と全く同じ。ですが、パッケージがすごく長くなっています。去年のようなコンパクトサイズが良いのだけど、多分8個入りの流用なんでしょうねぇ(^^;
▼ショコラ・アソート (4個入り2160円)
9681.jpg9682.jpg
※左より→
◆ピエモン
すりつぶしてなめらかにしたヘーゼルナッツのプラリネをレのチョコレートでコート。
◆ル・クルスティヤン
クレープダンデルを混ぜたヘーゼルナッツのプラリネ、ミルクのプラリネ、レのチョコが3層に。
◆プラリネ・セザム
カリカリ感のあるアーモンドとヘーゼルナッツのプラリネ。ショコラ・オ・レをかけて、上にゴマをたっぷり。
◆ジャンドゥジャ
柔らかいヘーゼルナッツのプラリネを、ショコラノワールとショコラ・オ・レの間に挟み込みました。


▼タブレット コンフィチュール・レ 2376円
9683.jpgホワイトチョコレートにゆっくりと火入れすることで生まれた、“ミルクのコンフィチュール”の名前に相応しいタブレット。
昨年も購入して気に入ったので、リピートです。
今年はまだ食べていないので、後日詳細を書きたいと思います。
アソートの方は、私の好きなプラリネ尽くしなので文句無く美味しいです!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2015伊勢丹サロン・デュ・ショコラ まとめ 【7】 [サロン・デュ・ショコラ2015]

◆オーバーバイズ
ルクセンブルクの大公御用達の老舗ブランド。
多分2010年以来?久しぶりのオーバーバイズの復活!嬉しいです!
ただ今回ラインナップが少なくて、ちょっと残念。
私としては2008年に購入した、丸いケースに入ったトリュフの詰め合わせが欲しいのだけど・・・それ以降発売がないのよねぇ~(--;
この時、一番大きいサイズの購入を渋り小さいサイズを購入したのです。それが今も心残り・・・サロン・デュ・ショコラの心得は『一期一会:来年も買えると思うな、その商品(ブランド)』と言いつつも毎年後悔して、ち~っとも進歩がない私。 。゚(゚´Д`゚)゜。


▼コルニーシュ (12個入り5400円)
9674.jpg9675.jpg
箱に解説の栞も無いし、カタログやオフィシャルムックを見ても、どれがどのショコラかよく分かりません(><)
毎度の事ながら、お酒使用のトリュフは、下戸の私には結構強いです(笑)
なので大人の味が分かる方には最適かと?チョコ自体は、すごく美味しいです。ナッツ使いも、ミルク系が多いのも私には大満足のブランドです。
※上段左より→
トリュフ・フランボワーズ?、モンブラン、?、トリュフ・オーバーバイズ?
※中段左より→
?、フラッグB、クーロンヌ、フラッグ
※下段左より→
トリュフ・?、?、?、トリュフ・?


▼ヨーグルト・ミューズリー・ポム 100g (2160円)
9676.jpg今回初めてタブレットを購入しました。
ヨーグルト味だというので興味津々。
まだ開封もしていないので、後日食べた後にお知らせしたいと思います。
ルクセンブルクって、まず行かないだろうなぁ~と思うので、ぜひ来年も来て欲しいです。その時は是非、あの丸いカッコイイパッケージも持って来て下さい。


◆フィリップ・ベル
毎年長蛇の列のフィリップ・ベル。今年は頑張って並びました(笑)
▼ショコラ・アソート (11個入り3888円)
9679.jpg9680.jpg
解説書も栞も付いていないので、毎回あれこれ考えながら食するショコラです(笑)
先に紹介した「SELECTION Origine CACAO」に入っている新作の「コロンビ」が、こちらにも入っています。(※上段右端)
どの粒をとっても仕事が丁寧で美しいです。もちろんお味も!

2015伊勢丹サロン・デュ・ショコラ まとめ 【6】 [サロン・デュ・ショコラ2015]

◆グイド・ゴビーノ
先に紹介したフランク・ケストナー氏同様、毎回購入しているイタリアはトリノの「グイド・ゴビーノ」のチョコレート。ここのジャンドゥイオットは大のお気に入りなのです!
特に「グレミーノ・アル・サーレ」は美味しい!お勧めです!
今年は、昨年購入を迷った一番大きい箱の55個入りを購入しました(^^;
このサイズ購入時だけ、ロゴがエンボス加工の袋を付けてもらえます(笑)が・・・
55個入りなのに54個しか入っていませんでしたよ!
画像を撮る為に、初めてリボン解いてシールを剥がし、透明パッケージの蓋を取ったんだもの!間違いありません!ヽ(`Д´)ノ
ただでさえ数が少ない「トリノット・マキシモ」が1個少なかったです。


▼グラントリノット55 (55粒入り8640円)
9672.jpg9673.jpg
※左より→
◆トリノット (22個入り)
「トリノット」と言えがトラディショナルなジャンドゥイオットの一口サイズ。このサイズはイタリアで超人気。クラシックな原材料と製造方法はそのままに。
◆グレミーノ・アル・サーレ (12個入り)
「グレミーノ・アル・サーレ」は、19世紀にトリノで生まれたクレミーノに自然海塩とエクストラバージンオイル・オリーブオイルをブレンドした究極のジャンドゥーヤ。2008年ロンドンアカデミー/オブ・チョコレートから世界ベストプラリネに選ばれるほどの美味しさをご堪能あれ。
◆トリノット・マキシモ (8個入り)←本来9個入りのハズ
「トリノット・マキシモ」は、ミルクを入れずに作られる濃厚なジャンドゥイオット。たっぷりとヘーゼルナッツを使い、舌の肥えたトリネーゼ達も大満足。濃厚なヘーゼルナッツの味わいを楽しんでみては。
◆チャルディーネ・エクストラビターブレンド63% (4個入り)
甘いチョコが好きと言う方々、このブレンド比率63%は、苦すぎず、甘すぎない、大人のチョコの出発地点。
◆チャルディーネ・エクストラビターブレンド70% (4個入り)
ほろ苦さの中に感じ取れるスパイスがオリエンタルな深い味わいを演出する大人好みのビターチョコレート。ラム酒とご一緒に。
◆チャルディーネ・エクストラビターブレンド75% (4個入り)
ビターチョコレート・ラバーズへ捧げる、ゴビーノの高カカオチョコレート。ほどよい酸味と上品なコクは、大人のイタリアンにも大人気。ワインやラム酒などとの相性も抜群。


上にも書きましたが、厳重な箱入りなのに1個足りないという・・・ちょっとショック。今年はギフト用に小さい箱を購入したのですが、開けるわけにもいかず(^^;
ま~大きい箱故に詰め忘れなんでしょうねぇ。丁度真ん中の下だったし。
画像を撮る時は気づかずパチリ。今見るとチャルディーネ・エクストラビターブレンド70%が下にズレていますね(笑)このブログの文章を書くにあたり、個数を数えてて不足に気が付いたのです。いや~カリカリするほどでも無いのですが・・・先に紹介したセレクションBOXのショコラのひっくり返りなどが可愛く思えてきます(笑)うん、ま~これからも、この事が笑えるくらいの出来事が色々あるのでしょうねぇ~とりあえず・・・深呼吸だぁ~(;´Д`)=3
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - サロン・デュ・ショコラ2015 ブログトップ