SSブログ

55回 NHKニューイヤーオペラコンサート [TV・ドラマ]

毎年楽しみにしている、1月3日の「NHKニューイヤーオペラコンサート」。
オペラは、なかなかお値段が高いので生で見る機会がなく、(もっぱらDVD鑑賞しています)TVを通してとはいえ、ライブ中継はとっても有り難いです(*´∀`)
今年は、長姉と母がNHKホールまで見に行ったそうです。いいなぁ~(;´Д`)
今年のテーマは、『愛に満ちて人は歌う 愛を力に人は歌いつづける』でした。

指揮:下野竜也
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
合唱:新国立劇場合唱団、二期会合唱団、藤原歌劇団合唱部
児童合唱:NHK東京児童合唱団
バレエ:東京バレエ団
フラメンコ:アルテイソレラ
司会:夏木マリ、野村正育アナウンサー

■ワーグナー:歌劇「タンホイザー」から 巡礼の合唱「ふるさとよ、また見る野山」 ---全員
■プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」から「誰も寝てはならぬ」 ---福井敬
■ヴェルディ:歌劇「トロヴァトーレ」から「見よ!恐ろしい火を」
 ---マンリーコ:村上敏明、レオノーラ:北原瑠美
■ヴェルディ:歌劇「椿姫」から「ああ、そはかの人か」~「花から花へ」
 ---ヴィオレッタ:森麻季、アルフレード:大槻孝志
■ビゼー:歌劇「カルメン」から ロマの歌「にぎやかな楽の調べ」
 ---カルメン:林美智子、フラスキータ:大林優子、メルセデス:下園理恵
■ビゼー:歌劇「カルメン」から闘牛士の歌「諸君の乾杯を喜んで受けよう」
 ---エスカミーリョ:成田博之
■團伊玖磨:歌劇「夕鶴」から「与ひょう、あたしの大事な与ひょう」 ---つう:腰越満美
■プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」から「ある晴れた日に」 ---木下美穂子
■プッチーニ:歌劇「ボエーム」から「冷たい手を」 ---ロドルフォ:望月哲也、ミミ:安藤赴美子
■プッチーニ:歌劇「ボエーム」から「ムザッタのワルツ」~2幕のフィナーレ
 ---ロドルフォ:望月哲也、ミミ:安藤赴美子、アルチンドロ:平野忠彦、ムゼッタ:中嶋彰子、
 ---マルチェロ:谷友博、コルリーネ:斉木健詞、ショナール:須藤慎吾
■マラルメ:詩「牧神の午後」 ---朗読:夏木マリ、フルート:竹山愛
■ドビュッシー:バレエ「牧神の午後」
 ---振付:ワツラフ・ニジンスキー
 ---牧神:後藤晴雄、ニンフ:上野水香
 ---バレエ:東京バレエ団
■マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から 復活祭の合唱「主はよみがえられた」
 ---サントゥッツァ:清水華澄
■バーンスタイン:「キャンディード」から「着飾ってきらびやかに」 ---幸田浩子
■プッチーニ:歌劇「トスカ」から「たえなる調和」 ---カヴァラドッシ:樋口達哉
■プッチーニ:歌劇「トスカ」から「テ・デウム」 ---スカルピア:堀内康雄、スポレッタ:大槻孝志
■ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」から「親方たちをさげすんではならぬ」
 ---ハンス・ザックス:妻屋秀和
■サン・サーンス:歌劇「サムソンとデリラ」から「あなたの声に心は開く」 ---藤村実穂子
■バーンスタイン:「キャンディ-ド」から「メイク・アワ・ガーデン・グロウ」 ---全員
 ※間違いがあったら、すみません。

エンディングに「乾杯の歌」が無かったのは残念でしたが、どれも素晴らしい内容でした。
やっぱりオペラは素晴らしいですね。
今回初めて日本語のオペラ「夕鶴」を見ました。鶴の恩返しですね。
つう役の腰越満美さん、歌唱力もさることながら、お美しい~(;´Д`)
鶴の羽を模した着物風のドレス、髪形も素敵!日本語なので歌詞も分かるし、ちょっと新鮮でした。
日本語のオペラって、他にもあるのでしょうか?見てみたいですね。
司会の野村正育アナウンサーは、現在福岡でご活躍中です。
翌4日の午後6時10分~のレギュラー番組「熱烈発信!福岡NOW」には出ていらっしゃったので、お正月休みってあったのでしょうかね?他人事ながら、気になりました(^^;

さて来年は、どんな趣向で催されるのでしょうか?楽しみにしています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0