SSブログ

今日は「フランスパンの日」 [季節の行事]

18422.jpg今日は「フランスパンの日」だそうです。
日本におけるフランスのパン食文化の浸透が目的。また、多くの人に美味しいフランスパンを食べてもらいたいという職人の想いから「フランスパンの日」に制定されました。
本場のフランスパンは1954年レイモン・カルヴェル氏により日本に伝えられました。それ以降、多くの職人が材料や技術の研究と改良を重ね今日のフランスパンがあるそうです。
日付は「いい(11)フ(2)ランスパ(8)ン」と読む語呂合わせから。
小麦、水、イースト、塩といったシンプルな材料だからこそ、パン職人さんの腕で味わいが変わってきますね。
昔、フランスパンレッスンに通っていましたが、私が作るとゴチゴチに硬くて(笑)
皆様、自分好みのフランスパン(お店)を見つけて召し上がれ~♪
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本代表お疲れ様でした。 [スポーツ]

日本対コスタリカ戦、0-1で負けてしまいました。
あれだけボールを支配していた日本は、少ない攻撃で確実に決めたコスタリカに負けてしまいました。
先日のドイツ戦で、ドイツと日本の立場が逆になったような展開だと思いました(^^;
負けた事が無いコスタリカには勝てると舐めて掛っていたのかなぁ~。
この後のドイツ対スペイン戦の結果も気になりますが!
残るスペイン戦。勝たねばならない追い込まれた日本です。
さぁ、気持ちを切り替えて悔いの残らない様に頑張ってください。
日本代表の皆様、応援サポーターの皆様、今日はお疲れ様でした。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

長崎土産 [お菓子]

21294.jpg先日からダラダラと書き綴った(笑)長崎旅行記。
現地での飲食がメインで、あまりお土産は買いませんでした。ハウステンボスで色々買いたかったのだけど冷蔵品は買えなかったので常温のカステラなどを購入!
チーズケーキ買いたかったなぁ~でも福岡で買えたような?
お土産の詳細は後日紹介しますね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

サッカーW杯日本代表おめでとう! [スポーツ]

ドイツ戦勝利!おめでとうございます~~~!
ジンクスから初戦のドイツ戦を負ける訳にはいかず引き分け狙いだった日本代表。
前半PKでドイツに先制されるも、後半で2点追加で勝利しました。
あら・・・確かアルゼンチンは前半PKで先制し、後半サウジアラビアに2点入れられたのでは!!正に同じ事が日本対ドイツ戦でも起こりました。
日本では明日、祝日にはならないか?(笑)
もしかして日本がW杯優勝する日が来れば祝日になる?
とにかく、日本代表の皆様、お疲れ様でした。勝ち点3おめでとうございます!
まだコスタリカ戦、スペイン戦と残っております。体調に気を付けてくださいね。
現地に飛んで応援していらっしゃるサポーターの皆様、宿泊環境が良く無いようですが~それでも皆様の応援が後押しになったハズ!皆様もお疲れさまでした。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長崎観光⑦ ~長崎バイオパーク~ [観光]

ペットアニマルワールド(PAW)で小動物と触れ合った後、長崎バイオパークへ再入場しました。お天気は曇り気味で今一つでしたが雨でなかったのは幸いでした。
ハウステンボス同様、こちらでも小学生~高校生の修学旅行生と遭遇。
小学生はね~会う度に「こんにちは~」ってご挨拶してくれるのは嬉しいんだけど、ワーワーキャーキャー騒々しくて、動物ビックリしてるのよ~(;´・ω・)ウーン
ま、子供の頃は皆こんな感じだったのよね~修学旅行だと特に。懐かしい~。
▼フタユビナマケモノとアメリカビーバー
21227.jpg21228.jpg
TVでも時々紹介されるナマケモノ。飼育員さんが居る場所を教えてくれましたが動かないから良く分からなくて付近を何枚も撮影。毛玉が映ってました(笑)分からないって!
ビーバーは泳いで歩いて・・・元気に動き回っていました。
▼フラミンゴ
21229.jpg21230.jpg
21231.jpg21232.jpg
21233.jpg21234.jpg
21235.jpg21236.jpg
21237.jpg21238.jpg
上野動物園や海の中道海浜公園では、離れた所から撮影する事しかできなかったのですが、こちらでは餌をやり触れ合える事が出来ます。これは今回の来訪の楽しみの一つでした!
人間が通ると、数羽が池から上がって近寄って来ました。餌のペレットを手に乗せるとパクパク食べてくれます。可愛い~大人しい~!夫に依ると頭を触られるのは嫌がりますが羽はOKみたい。私は撮るのに夢中で触ってなかったわ~(^^;次回に期待!
そして、餌が無くなるとフイッと回れ右して池に戻っていきました。営業ご苦労様です!
▼スナネコ
21239.jpg21240.jpg
砂漠の天使とも言われるスナネコ。見掛けと違い獰猛だそうです(^^;
屋内で展示されていました。照明が暗かったのと、カメラの設定ミスで暗い画像に。夫のスマホの方は明るく撮れたけどブレブレで。ヘタクソ夫婦でした(笑)
▼ミーアキャット
21241.jpg21242.jpg
ミーアキャットは初めて見たかも?同じ方向を向いて立つ姿は可愛い~。
放し飼いですが、こちらは触れ合えません。多分。おやつ売ってないもん。
▼カピバラ
21243.jpg21244.jpg
販売されているペレットはスプーンで食べさせます。寝ていたカピバラは頭を擡げて食べてくれました。触っても全然動じません!バサバサで粗い毛触りでした。
21245.jpg21246.jpg
21247.jpg21248.jpg
ペレットの時は寝たままで眠そうに食べていたのに、笹にチェンジしたら皆起きあがって貰いにくるのです!凄い変わり身(笑)周りに居た方々も挙って笹を購入して与えていました。もう動きが別人。いや別鼠(笑)目もシャッキリしてる。
11月26日の「いい風呂の日」から温泉が開設されるそうですよ。
▼アカハナグマとフェネック
21249.jpg21250.jpg
アカハナグマは屋外飼育にも関わらず強烈な臭いでした。今回一番臭かった(^^;
可愛いかったけどねぇ。こちらは見るだけで触れ合えません。
フェネックはガラス張りの屋内飼育。お休み中でした。
井の頭自然文化園の時も寝ていましたね。
▼コツメカワウソとシマスカンク
21251.jpg21252.jpg
コツメカワウソは姿が見えないと思ったら直ぐ下のガラス張りケースの中で寝てました。これ知らないと絶対通り過ぎちゃうよねぇ(笑)寝姿展示の為のガラス張りなんでしょうか?
シマスカンクは2匹揃って忙しく動いていました。シンクロして可愛かったです。
コツメカワウソとシマスカンクは共に触れ合えません。
▼アライグマ
21253.jpg21254.jpg
21255.jpg21256.jpg
アライグマ舎はガラス張りになっていました。特定外来生物に指定されたことでバイオパークでも例外的に堅固な飼育用獣舎の中で飼育しているのだそうです。なので餌やり体験は、二重になったガラスの隙間から餌を落とすのです。それ目当てにアライグマが一列に並んで手を伸ばしています。POPに依るとアライグマ達は必死なようですが、それが可愛い(笑)
ガラスの隙間から必死に小さい手を伸ばして❝ちょ~だい❞をするのです。
いっぱい居るから幾らでも餌代を使っちゃいます。使いました(笑)営業ご苦労様です。
撮影するには、離れて撮った方がよさそうです。ガラスが汚れてて~(;・3・)~♪
▼レッサーパンダとヤマアラシ
21257.jpg21258.jpg
レッサーパンダは屋内展示、お休み中でした。寝姿も可愛い。
ヤマアラシの針を逆立てた姿を遠目にしたので行ってみると、既に閉じた状態に戻っていました。その後はバックヤードに戻りたくて扉をガジガジするばかり。
アレは威嚇のポーズだよね?何かあったのかな?大丈夫?
▼キリン
21259.jpg21260.jpg
子供は4月13日に生まれました。赤ちゃん誕生は25年ぶりだったそうです。
一緒に干し草を食べていたので、もう乳離れしているのかな?
21261.jpg21262.jpg
父親のニック(右)と母親のミズキ(左)。とっても仲良さそうでした。ラブラブ
▼サバンナシマウマとダチョウ
21263.jpg21264.jpg
同じスペースで飼育されていました。喧嘩しないのかなぁ?
お互い一頭と一羽で寂しくないのかなぁ?
▼リスザルとクロキツネザル
21269.jpg21266.jpg
リスザルは何でも手を出して奪い去るのでマスクは外し、ポケットの物も隠す様に明記されています。餌を販売するガチャの前に立つと、どこからともなくリスザルがやって来て肩や腕に飛び乗ります。
21267.jpg21268.jpg
昔、熊本のカドリードミニオンで同様の餌やり体験をして夫はすっかりリスザルの虜に。散財しておりました。営業ご苦労様です。
21265.jpg21270.jpg
撮影中の私はカメラに乗られるは指を噛まれるわ散々な目に遭いました。血が~(><)
右画像はクロキツネザル。メスは茶色です。こちらは大人しくて可愛かったです。
▼ワライカワセミ
21271.jpgワライカワセミは見るのは初めてだったかも?
想像以上に大きかったです。モフモフ可愛い。
ガラス張りのゲージに入っており全然動いてくれませんでした、残念。
声はビックリするほど大きいらしいですね。


▼カンガルー
21272.jpg21273.jpg
まったりお休み中のカンガルー。死んでるように爆睡中のものも!
21274.jpg21275.jpg
21276.jpg21277.jpg
21278.jpg21279.jpg
ここでは、餌が販売されており(餌を与えなくても)自由に触れ合える事が出来ます。
カンガルー達も寝転がって触られるがまま(笑)触った感じは想像より柔らかい毛でした。頭を撫でられても大人しい~♪可愛い~メロメロだ~(*´ω`*)
▼カバ
21280.jpg21281.jpg
長崎バイオパークと言えば「カバ」と言う認識なんですが!
今回、残念ながら入園者から遠い所に居て全然こちらに来てくれなかったのです。
餌のキャベツを買って待っている人も居ましたが全然来ないので諦めて池に投げていました。そのキャベツは水鳥に食べられていましたよ。また殆ど水に潜ってて、かなり粘って撮れたのがこの姿でした。柵の奥がモモちゃん、手前が夫のデメタです。
モモちゃんしか眼中に無く(笑)ず~~っとモモちゃんの方ばかり見ていました。
▼アサギマダラ
21282.jpgバイオパーク散策ももう終わり。
ナマケモノが居たフラワードームへ戻って来ました。
ドーム内は熱帯植物が咲き、蝶も舞っていました。
画像の蝶はアサギマダラ。渡る蝶として有名です。
他に金色の蛹で有名なオオゴマダラなど数種類の蝶がいました。バイオパークではクリスマスの時期にクリスマスツリーにこの蛹を吊るすそうですよ。
▼ルリコンゴウインコとベニコンゴウインコ
21283.jpg21284.jpg
画像はありませんが、他に緑色のヒワコンゴウインコが居ました。
現在コンゴウインコの仲間は絶滅の危機に瀕しています。ヒワコンゴウインコはルリコンゴウインコやベニコンゴウインコよりも遥かに生息数が少ないと言われているそうです。
海の中道海浜公園にも緑色のコンゴウインコが居ました。そちらはミドリコンゴウインコ。調べてみましたが、どちらの画像も似ていて区別がつきませんでした(^^;
▼ラマ
21285.jpgペッて唾を吐かなきゃ可愛いのにぃ。
左のおじ様は、飼育員さんかな?とても懐いてておじ様が近寄ると安心して近寄っていました。
若いお嬢さんがラマと写真を撮ろうとしたけど上手く向いてくれなくて。するとおじ様がラマを誘導して顔を向ける様にしてくれていました。流石だわ!

紹介しきれなかった動物も沢山います。
帰りの電車の時間も迫り後ろ髪引かれる思いで長崎バイオパークを後にしました。
修学旅行生は多かったけど、平日だったので一般客は少なかったですね。
なので写真撮影で他の方にご迷惑は掛けずに済んだかな?
餌やりに触れ合いも出来、大満足な一日でした。
夢中になって、入場料より餌代の方を多く払ってしまったわ~(笑)


長かった長崎旅行記もこれで終わりです。
ダラダラ長くてすみません。最後までお読み下さりありがとうございました。
機会がありましたら、皆様も長崎訪れてみてください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

長崎観光⑥ ~ペットアニマルワールド(PAW)~ [観光]

ホテルをチェックアウト後、レンタカーで長崎バイオパークへ向かいました。
ここは昔、泳げないカバのモモちゃんで有名になり、いつか行ってみたかった所。
動物の餌やり体験が出来、それも楽しみの一つでした。
こちらは長崎バイオパークに併設されている、ペットアニマルワールド(PAW)。
犬や猫、小動物たちとの全天候型ふれあい空間です。
午後はワンニャンのお休みタイムがあるそうなので、バイオパークを一旦出てPAWの制限時間60分間を満喫しました。
▼マゼランワシミミズク     ▼グリーンパイソン
21215.jpg21216.jpg
▼タイハクオウム        ▼アケボノインコ?
21217.jpg21218.jpg
▼コモンマーモセット      ▼デグー
21219.jpg21220.jpg
▼オグロプレーリードッグ
21221.jpg21222.jpg
21223.jpg21224.jpg
人参をあげて撮影していらっしゃる方が居たので、丁度人参を齧る姿(残りちょっとですが)を撮る事が出来ました(笑)上野動物園や海の中道海浜公園でもプレーリードッグは撮影しましたが、どちらも柵や網で遮られ遠くからの鑑賞でした。ここでは手で触れ合える距離なのです!感動~。しか~し人参を食べ終わったら脱兎の如く穴に潜って行きました。
300円の野菜のおやつが無いと出て来ないんかい、営業ご苦労様です~!
▼犬と猫
21225.jpg21226.jpg
犬スペースと猫スペースが分かれていますが、猫ちゃんは自由に行き来できます。
300円でおやつのカリカリやちゅ~るが販売されています。正直、入園料よりおやつ代の方が高くつくわよね(笑)触れ合える喜びはプライスレス!
ちゅ~るの集猫力は半端無かった!私はカリカリだったので割とまったり(*´ω`)
夫は犬とばかり触れ合っていました。

撮影も満足し、再び長崎バイオパークへ再入場します。続きます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

今日は「小雪」&「いい夫婦の日」&「ペットたちに感謝する日(THANKS PETS DAY)」 [季節の行事]

21108.jpg今日は二十四節気の一つ「小雪」です。
「僅かながら雪が降り出す頃」という意味です。
まだ積もるほど降らないことから、小雪(しょうせつ)と言われたようです。
11月の気温は平年より高めだそうです。
寒いのは苦手なので嬉しい!加えて今年は燃料費が高騰しております。お財布的にも嬉しいわっ(*^-^*)

また今日は「いい夫婦の日」でもあります。
今日婚姻届けを出されたカップルも多いとか。因みに7月7日も多いそうですよ。
新婚の皆様、末永くお幸せに~o(^-^)o
21109.jpg
加えて今日はペットたちに感謝する日(THANKS PETS DAY)だそうです。
たまたまTVを見ていて知りました。
ペット関連の事業を行うピーツーアンドアソシエイツが制定。犬の鳴き声「ワンワン」と猫の鳴き声「ニャーニャー」から11月22日になったそうです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長崎観光⑤ ~ホテルでの夕食と稲佐山の夜景~ [観光]

21174.jpg宿泊したホテルは、ホテルモントレ長崎。
長崎とゆかりの深いポルトガルにまつわる旅情に溢れるホテルだそうです。中庭のパティオも異国情緒感タップリです。この時期はイルミネーションも素敵。
正面はイタリアンレストラン。
ここで2日目の夕食を予約していました。
地元食材を使ったイタリアン料理です。
▼小前菜
21175.jpg・秋刀魚と葡萄のミッレフォーリエ からすみをかけて
イタリアンは詳しくないので、ミッレフォーリエって何ぞや?と調べたら、ミルフィーユ仕立ての事でした。秋刀魚がこんないお洒落なイタリアンに変身です。
秋刀魚、我が家ではいつも塩焼きばかりでごめん。
器もお洒落、味も美味しい。眼福です。

▼前菜
21177.jpg21176.jpg
・雲仙豚肩ロースの自家製ハム リンゴとマスタードのコンフィチュール
左画像がそれ。
右は肉を食べれない私の為に変更してくれた、サーモンとイチジク。
とても美味しかったです。シェフありがとうございました。
▼パスタ
21178.jpg・太刀魚とフィノッキオのパスタ
太刀魚を使ったパスタ初めて食べました。こちらも塩焼きか刺身でしか食した事がなくて。
で、フィノッキオってな~にぃ?と調べるとフェンネルの鱗茎部分とのこと。セロリに似た香りだそうです。太刀魚が美味しくてセロリ風味を感じませんでした(笑)美味しかったです。
▼魚料理
21179.jpg・長崎産ヒラスのインパデッラ
     ナスのソットオーリオとビーツピューレ
こちらでは、インパデッラとソットオーリオのソットが意味不明(^^;
インパデッラはフライパン焼き。ソットオーリオはオリーブ油漬けのこと。
ヒラスとても美味しかったです。ビーツピューレもgood!
▼肉料理
21181.jpg21180.jpg
・牛フィレ肉のタリアータ ポルチーニソース
左画像が肉料理。右画像は今回も魚料理に変更してもらいました。
秋刀魚の香草焼きにアメリケーヌソースだったかな?うろ覚え~。
二品も魚料理が食べられるなんて・・・嬉しい、美味しかったです。
シェフ、ホールスタッフ様、お心遣いありがとうございました。
▼パン
21287.jpg・長崎茂木オロンのパーネ
長崎市茂木町にあるパン屋さん。
美味しいと評判のようですね。
フカフカのフォカッチャで、刻んだ魚の油漬けをスプーンで掛けて頂きます。
パンも美味しいけど、このソースもまた美味しい!

▼デザート&コーヒー
21182.jpg21183.jpg
・カラメルマロンムース 黒ゴマのジェラート
黒ゴマのジェラートが濃厚で美味しくて!こんな濃厚な黒ゴマのジェラートは初めてかも?ムースのカラメルマロンの風味が消し飛びました(笑)
珈琲はエスプレッソタイプで、コクのある深い味わいでした。
ご馳走様でした。どれもとても美味しかったです。


食後、レンタカーで稲佐山の夜景を見に・・・いえ、撮影しに行きました。
21209.jpg21210.jpg
21211.jpg21212.jpg
稲佐山の展望台は多くの人で溢れていました。駐車場も満車で暫く待っていましたよ。
長崎の夜景は、世界新三大夜景に選定されているそうです。因みの他はモナコと上海。
綺麗な夜景なんだけど、世界の・・・と言われると?
長秒で撮影しても、あまりキラキラしないのはLEDライトだからでしょうか?
21213.jpg21214.jpg
暫くすると対岸にハートマークが浮かび上がりました。
調べると、長崎市が夜景の魅力を高めようと、稲佐山山頂展望台から望む斜面地に計35個のLEDライトを取り付けて毎日演出しているのだそうです。
ハート以外のマークもあるらしいですよ。
この事を知らなかったので、見つけた時はオ~ッ!とテンション上がりました。

夜景観賞後、ホテルへ戻りました。旅行記はまだ続きます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

長崎観光④ ~居酒屋での夕食と長崎市内観光~ [観光]

長崎駅に到着後、タクシーでホテルへ移動。
チェックイン後、市電に乗って駅近くの居酒屋さんで夕食をとりました。
▼キビナゴの刺身        ▼ハトシ
21169.jpg21170.jpg
キビナゴの刺身は子供の頃は捌き方を習って自宅で作っていましたが、近頃は刺身に出来る鮮魚を見ません。酢味噌で食べると美味しいのよ~♪
ハトシは長崎名物です。詳細は以前紹介したこちらをどうぞ。とっても美味しい!
▼赤海老の刺身         ▼白子の天麩羅
21171.jpg21172.jpg
▼出汁巻き卵
21173.jpg赤海老は、お店のお薦め。
モッチリ食感で美味しかったです。
頭はカラッと揚げられサクサク食べられました。
白子は私はちょっと苦手かな(^^;
出汁巻き卵は、甘く無い関西風でしょうか?私は関東風の甘いのが好き。他にも頼んだのですが撮り忘れました。隣の席の旅行者さん達とも話が盛り上がり楽しいひと時でした。ご馳走様でした。
食後はホテルへ戻り、明日に備えました。


21184.jpg21185.jpg
朝食後、ホテルから歩いて世界遺産の大浦天主堂や旧グラバー住宅の散策へ。
グラバー園は「ライトアップが綺麗だって」と、夫が喜んでいたのですが11月はライトアップは休止のようでした。旧三菱第2ドックハウスからの眺め。対岸の稲佐山が見えます。
21186.jpg21187.jpg
左手には女神大橋。そう言えば、2013年にクルーズ船でこの橋を潜って長崎港に寄港しました。ギリギリを通過するので迫力ありました。稲佐山山頂を拡大すると、テレビ塔や展望台が見えます。夜はこちらの夜景を見に行く事になりました。
21190.jpg21191.jpg
対岸には三菱長崎造船所があります。こちらは世界遺産・明治日本の産業革命遺産に登録されたジャイアント・カンチレバークレーンです。1909年に導入され今も稼働している現役の施設です。三菱長崎造船所だけで5か所が世界遺産に登録されています。
21188.jpg21189.jpg
世界遺産の旧グラバー住宅。何度も訪れていますが、見晴らしは最高ですね。
21192.jpg21193.jpg
グラバー園旧リンガー邸に桜が咲いていました。欧州で活躍したオペラ歌手、喜波貞子(きわていこ/レティツィア・ヤコバ・ヴィルヘルミナ・クリンゲン)に因み「貞子桜」と呼ばれています。春と秋に二度花が咲く品種だそうです。

21194.jpgちょっとティータイム。
園内にある自由邸喫茶室へ立ち寄りました。
ここのダッチアイスコーヒーとクランベリーパイが食べたくて(笑)
このガラス製のウィオータードリッパーで抽出した珈琲をどうしても飲みたかったのです(^^;

21195.jpg21196.jpg
ダッチコーヒーと言えば、水出し珈琲。この一滴、一滴水を垂らすウォータードリッパーの美しいこと。いつまでも見ていられるわ~♪
21197.jpg21198.jpg
気になっていたチェリーパイ。グラバーさんの故郷スコットランド風なのだそうです。
色々なチェリーは美味しかったけど、パイ自体は冷たくて硬かった。
アップルパイ風に少し温かいと良かったかな~っと。いえ、美味しかったですよ。
21199.jpg21200.jpg
長崎伝統芸能館で「長崎くんち」の道具を拝見。蛇踊りだ~!


21201.jpg21202.jpg
次はレンタカーを借りて、平和公園へ向かいました。
平和記念像の前では、修学旅行生達の集合写真が撮影されて賑やかでした。
私も数十年前、小学校の修学旅行で来ました。集合写真も撮りました。
21203.jpg21204.jpg
こちらは公園すぐ近くの原爆落下中心地碑。初めて訪れました。
左画像の黒い碑の上空500mで炸裂したそうです。合掌。
その右隣の茶色の塔は、爆心地近くにあった浦上天主堂の焼け残った一部だそうです。
ここに修学旅行生はおらず(私も来た覚えが無く)とても静かで厳かな雰囲気でした。
右画像の教会は、現在の浦上天主堂です。
21205.jpg
有名な「眼鏡橋」。
来てみたかったんです。
なかなか上手い具合に眼鏡になってくれませんが(笑)この日も平日に関わらず、多くの人が訪れていました。


21207.jpg21208.jpg
21206.jpgこちらは「出島」。
陸続きになっちゃって、教科書に出てくる扇状?台形?のイメージとは全然違っていました。建物が復元され、あ、ここがそうなの?と言った感じです(^^;
レトロ好きな方には、もってこいの場所かも?
左の木は「デジマノキ」だそうです。ナンヨウスギ科の常緑高木で、幕末の頃オランダ人が東洋貿易の根拠地としたジャカルタ地方から持ち込んだ幼木が育ったもの。
日蘭修交の歴史を語る記念樹で、県指定天然記念物だそうです。


この後、ホテルに戻りました。まだ続きます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

長崎観光③~ハウステンボス③~ [観光]

チェックアウト後、荷物を預けて夕方の移動時までハウステンボス内を散策します。
21134.jpg21135.jpg
園内至る所がクリスマス仕様。どこもかしこも撮影スポットです。
21136.jpg21137.jpg21138.jpg
フラワーパサージュに展示されたポインセチアで彩られたクリスマスツリーです。
私には何だか赤いスフィンクスに見えてしまう~~(笑)ポインセチア圧巻です!
21139.jpg21140.jpg
ドムトールンの展望室へ。エレベーターでアッという間に昇ります。
タワーの高さは105mで、展望室は80mにあります。
21141.jpg21142.jpg
宿泊したホテルヨーロッパを上から見るとこんな感じ。
前日の曇天と打って変わって晴天に恵まれました。海面がキラキラ輝いて眩しい。
21143.jpg21144.jpg
20年前にもここから撮影していました。左がその時の物。画像が粗いのはお許しを!
当時は観覧車がなかったですね~時代を感じます。
21145.jpg21146.jpg
21147.jpg21148.jpg
園内の循環バスに乗ってパレスハウステンボスへ。エジプト展が開催されていました。
私は展示を見ずに(笑)庭園の撮影へ向かいました。樹木の紅葉も美しく見頃でした。
21149.jpg21150.jpg
21151.jpg21152.jpg
観覧車。昨夜乗ろうとしたら午後9時になってしまい乗る事が出来ませんでした。
夜乗ったら素敵なイルミネーションが眺められたろうな~と後悔しきり(><)
21153.jpg21154.jpg
昨夜は美しくライトアップされていた薔薇園。薔薇は見頃で日中も楽しめます。
21155.jpg21156.jpg
前日は曇天での撮影だったので、青空を背景に再び風車を撮影しました。

途中、夫がVRのアトラクションに乗る!と言って聞かず・・・
30分待ち、1時間待ち、とか幾つも乗って。修学旅行生が多くて長蛇の列なの。
待ちくたびれたわ~。いつも撮影に付き合ってもらったから私も乗ったけど。
数年前のSONYのVR体験の衝撃ほど迫力はありませんでした。辛口でゴメンナサイ。


夕方、電車に乗って長崎駅へ移動しました。まだ続きます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行