SSブログ

ご結婚おめでとうございます [スポーツ]

22093.jpg今日の夕方、ドジャースの大谷翔平選手の結婚が発表されました。ご結婚おめでとうございます。
文面からすると、ご結婚は既に済まされ発表が本日になったようですね。dipのCMの時、お子様の事にも妙に言及していらっしゃったから、もしかするとお子様が安定期に入ったからかしら?なんて想像してしみますが?ま、下衆の勘繰りは置いといて。
大谷家が幸せで、これからドジャースでご活躍されればいいじゃないですか。
明日取材に対応との事ですが、どうかプライベートはソッとしてあげてください。
いや~しかし、一番祝福しているのは醜聞が吹っ飛んだ政治家さん達じゃないですかね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は4年に一度の『閏日』 [季節の行事]

22092.jpg「閏」とは平年よりも日数や月数が多い事。
またはその余分な日・月・秒のことを指します。
地球の公転や季節と暦とのずれを調整するためのもので、太陽暦では1年を365日としていますが、地球の公転は365日5時間48分46秒なので、その端数を4年ごとに2月を29日として調節しているのです。
現在世界各国で用いられているのはグレゴリオ暦です。グレゴリオ暦は1582年にローマ教皇グレゴリウス13世がユリウス暦を改良して制定した暦です。この暦では「西暦の年数が100で割り切れてかつ400では割り切れない年は閏年としない」というルールを作り400年間に97回の閏年を設けることにより、平均年を365.2425日としました。

今年はオリンピックイヤーです。
前回の東京は世界的なコロナ蔓延により散々な目に遭いました。
今回のパリは通常に開催されるようになり良かったですねぇ。
只、フランスではトコジラミ(南京虫)が大繁殖しているとか。
応援に行かれる皆様、ご注意くださいね。
昨夜のなでしこジャパンの試合、ハラハラ見ておりました。
オリンピック代表に選ばれた皆様おめでとうございます。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は「ビスケットの日」 [季節の行事]

本日2月28日は「ビスケットの日」です。
21511.jpg日本でのビスケットの歴史をみると、水戸藩士の蘭医、柴田方庵という人がでてきます。それまでは長崎周辺で外国人向けにだけ作られていたビスケットですが、水戸藩がビスケットの“保存のきく食糧”という点に注目し、その製法を調べます。 そして、柴田方庵が長崎留学中にオランダ人から学んだビスケットの作り方を手紙にし、安政2年(1855年)2月28日に水戸藩に宛てて送った史実があります。またビスケットの語源はラテン語で「2度焼かれたもの」の意味であることから「に(2)どや(8)かれたもの」の語呂合わせの意味も含め、社団法人全国ビスケット協会が昭和55年に、2月28日を「ビスケットの日」としました。
総称してビスケット類と呼ばれる仲間には、ハードビスケット、ソフトビスケット(クッキー)の他にクラッカー、乾パン、カットパン、パイ、プレッツェル、これらの加工品(中にクリームやジャムをサンドしたもの、外にチョコレートなどでコーティングあいたもの等)まであるそうです。

最近、クッキーローラーにハマっております。
私好みのサクサク、ホロリな生地には向かないのが少し残念。
ローラーの柄を際立たせるには、バター控えめで硬い食感になってしまいます。
でもローラーは眺めるだけでも幸せな気分にしてくれます。
只、柄が複雑だと生地が挟まった時の掃除が~怖いのです~((( ;゚Д゚)))
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リントンズのショートブレッド [お菓子]

21680.jpg21681.jpg
リントンズのショートブレッド、大好きです。
他社さんに比べ、バター成分が多い様に感じるのですが?
昨日紹介したウォーカーの抹茶ショートブレッドと比べても絵柄のクッキリさは一緒のようで。バター配合関係ないのかなぁ?と思ったり~(^^;
一枚が少々大きいので、飲み物と一緒に頂くと結構お腹いっぱいになります。
至福のひと時でございます(*´艸`*)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

抹茶ショートブレッド [お菓子]

21678.jpg21679.jpg
ウォーカーの「抹茶ショートブレッド」の紹介です。
英国ブランドにしては個包装になっております。
私的には個包装はありがたい!
抹茶と冠していますが、風味としては今一つ(^^;
私好みとしては、もう少しバター成分が欲しいところですが・・・美味しいですよ。
その分、模様が綺麗に出ております。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

プリッツ・おさつ [お菓子]

22103.jpg22104.jpg
今回紹介するのは薩摩芋味のプリッツです。
フフフ!お芋好きなら買わない手は無いでしょう!
一箱に二袋入り。薩摩芋風味の甘~いプリッツでした、美味しい!

今まで少々疑問に思っていた、商品名はプリッツなのに名称はプレッツェルな件。
ビスケットの中のサブレやクッキーの様に、プレッツエルの中のプリッツなのか?
調べると『プリッツはプレッツェルに由来する商品名であり、「プレッツェル菓子」に分類されるが、いわゆる一般的なプレッツェル形ではなくストレートなスティックタイプである。』との事でした。
あの独特の形状から、ストレートのパスタ状の形を考案されましたね。
色々な味のバリエーションがあるのも楽しみの一つ。そう言えば昔、香港での乗り継ぎ時に空港でフカヒレ味のプリッツを購入していました。濃くて病みつきになる味でしたよ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ロシアのウクライナ侵攻から2年 [日常]

22091.jpgロシアのウクライナ侵攻から2年が経ち3年目を迎えます。一日も早い終戦を望みますが、ウクライナは「勝つ」まで止める気は無いようですね。ロシアも然り。
欧米では「支援疲れ」も見える中、何故か日本は「積極的支援」に舵を切り・・・既に兆単位の支援がなされていると聞くと、増税に疑問を感じてしまいます。
駐日大使さんは「もっと支援を」何て言うし(´・ω・`)エッ
言いたい事は色々ありますが~まぁ、ね。(-"-;)
一日も早い終戦を願うばかりです。
両国の子供達、戦場で戦う兵士のご家族に笑顔が戻りますように。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は「満月・スノームーン・マイクロムーン」 [サイエンス]

22090.jpg本日21時31分に満月の瞬間を迎えました。
こちらは最近お天気が悪く、チラッとも姿は見られませんでした。とっても残念です。
さて、今宵の満月は「スノームーン(雪月)」。
今までも時々紹介しましたが、この名称はアメリカの先住民が季節を把握する為に各月に見られる満月に名前を付けたもの。北米の2月は寒さが厳しく大地の多くが雪に覆われる季節に因んでいます。
また今宵の満月は、2024年で地球から最も遠くで起こる(最も小さく見える)満月、通称「マイクロムーン」とも呼ばれています。
今年最も地球に近い(最も大きく見える)満月は10月17日で、今回の満月は10月17日の満月に比べると視直径が約12パーセント小さく、面積は約22パーセント少なくなるそうです。
地球の中心から月の中心までの距離は10月17日では約35万7000km。本日の月は約40万6000kmとなります。
肉眼では違いは分かり辛いですが、写真を撮ると若干の違いは分かりますね。
あ~でも今日は撮影出来ませんでした。本当に残念~(つд`)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は「富士山の日」 [季節の行事]

22037.jpg本日2月23日は「富士山の日」です。
パソコン通信Nifty-Serve内の同好会「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が1996年(平成4年)1月に制定。これとは別に、山梨県河口湖町が2001年(平成13年)12月に、静岡県が2009年(平成21年)12月に制定しました。日付は「ふ(2)じ(2)さん(3)」の語呂合わせと、この時期には富士山がよく望めるからとのこと。
静岡県では全ての公立高校と、県東部の一部の公立小中学校がお休みだったそうですが、2020年(令和2年)からは天皇誕生日で祝日となり全ての学校がお休みとなりました。
今日は今上天皇のお誕生日でもあります。おめでとうございます。
本日から三連休の皆様も多いのでは?
ちょっと前のポカポカ陽気から急に寒くなりましたが、お休み楽しんで下さいね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は「猫の日」&「竹島の日」 [季節の行事]

22089.jpg今日は2月22日で「猫の日」です。
英文学者の柳瀬尚紀氏らによる「猫の日制定委員会」が1987(昭和62)年に制定。ペットフード工業会が主催しているそうで「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せ。全国の愛猫家からの公募でこの日に決まりました。「世界猫の日」は8月8日なんですよ。
アメリカは10月29日、欧州の多くは2月17日、ロシアは3月1日が「猫の日」だそうです。
近年の猫ブーム、凄まじいものがありますね!
犬派の私も猫番組を見ていると言う(=^_^=)
BSテレ東今年も攻めてます(笑)楽しかったです。
今年は3年に1度、5月の第2日曜日にベルギーのイーペルにて「猫祭り」が開催される年です。これは1938年から続くお祭りです。
いつか行ったみたいなぁ~と思い続けて幾星霜(笑)
今円安過ぎでちょっとヨーロッパには行けそうにありません。

そして今日は「竹島の日」でもあります。
『2005年3月16日の島根県議会で、記念日を定める条例を制定』『1905(明治38)年のこの日、日本政府が日本海上の島・竹島を島根県の所管とする旨を公示した』日に由来すします。第2次大戦後のサンフランシスコ平和条約でも、日本が放棄すべき領土に竹島は含まれておらず、歴史的にも国際法上も竹島が日本固有の領土であることは明らかです。
しかし、日本が主権回復する前の1952年1月、韓国は日本海に「李承晩ライン」を設定し竹島を韓国領に組み入れて現在も実効支配しています。
今年は竹島が韓国に不法占拠されてから72年になります。
一旦不法占拠を許してしまうと領土を取り戻すのは容易ではありません。
日本国民に人気の無い岸田首相。
簡単にホワイト国再指定して何すり寄ってんの?と言いたくなります。
弱み握られてる?あ~統一教会絡みかしら?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感