SSブログ

「八女茶」を楽しむセミナー・暮らしを彩る2月のお茶 [お稽古]

博多阪急で定期的に開催されている「阪急うまか研究所」のセミナー。
今回参加したのは『暮らしを彩る2月のお茶~一服のお茶、お茶染めと風邪対策!』です。
講師は、「はかた茶楽塾」の日本茶インストラクター3名と、福岡県茶業振興推進協議会の中村先生でした。この講座は毎月1回、お茶の色々な楽しみ方を教えて頂くシリーズになります。
今月は、お茶で染めたガーゼをマスクの内側に入れて風邪予防。お茶を飲んだり、うがいをしたり・・・お茶を利用した、風邪やインフルエンザ対策を教えて頂きました。
6658.jpg6659.jpg
着席すると、今回も道具がセッティングされていました。
敷き紙の「春」の文字は、紅茶を墨代わりに使われているそうです。
6660.jpg6661.jpg
会場には、今回のお茶菓子のラッピングが・・・節分の飾りも可愛い~(*´∀`)
▼出品茶                   ▼抹茶入り玄米茶
6662.jpg6663.jpg
ウエルカムティーとして、「出品茶」を頂きました。
この出品茶は、普通に市販されているお茶ではなく、生産者さんが品評会に出品する為に特別に作られた、とても貴重なお茶なのです。
インストラクターの先生が淹れて下さったこともあり、とても甘く美味しかったです。
また、セッティングされた茶器を使い、今日は「抹茶入り玄米茶」を頂きました。
色が美しく出るせいか、ただの玄米茶より抹茶入りの方が多く売れるそうです。
6664.jpg6665.jpg
本日も、趣向の凝らされたお茶菓子を頂きました。
菓匠「松栄堂」の『ごま摺り団子』をお湯に入れ温め、シロップに浸してあります。
その上に、金柑の輪切りとクコの実が飾られています。お団子だけで出すより、ひと手間もふた手間も掛けられ、とても豪華なお茶菓子になりました。
奥の包みの中には・・・無農薬金柑と、「長岡京・小倉山荘」の『柿の種チョコ』が入っています。
柿の種のチョコ掛け~と、少々バカにしていたのですが・・・美味しい!ヽ(*゚∀゚*)ノ
今まで他所で食べた柿の種のチョコレートコーティングの物は、市販の柿ピーの辛い柿の種にチョコをコーティングしたものでした。ところが、さすが「おかき専門店」、柿の種の形をした美味しい「おかき」を使用しているので、チョコと合わせて食べても美味しかったです(*´∀`)Ъ<今度買います
包みの上に乗っている、ピンクの物は小鳥・・・ではなく開くとハート形なのです~(;´Д`)
6666.jpg6667.jpg
今回、お茶でうがいをすると、インフルエンザの発症が低く抑えられた事例を挙げて、お茶を使った風邪予防を教えて頂きました。その中で、お茶染めも教えて頂きました。これには、出涸らしのお茶や、賞味期限の切れた茶葉を使うので、お茶の再利用が出来ます。
緑茶の他に、ティーバッグとマグカップを使った、「簡単染め」の方法も教えて頂けました。電子レンジを使うので、ものぐさな私でも出来そうです~(*´∀`)
先生が染められたガーゼをお土産に頂き、更に家で直ぐ作れるようにと、紅茶と緑茶、ガーゼのキットを頂きました。ぜひ家でも染めてみたいと思います。

講師を務めて頂いた日本茶インストラクターの城後さん、上田さん、毛利さん、福岡県茶業振興推進協議会の中村先生、博多阪急スタッフの皆様、今日は素敵なセミナーをありがとうございました。
ご一緒した班の皆様もお世話になりました。

2012.2.07 PM15:00-16:30

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0