SSブログ

お菓子のかがく ぐっとおいしくする、感じる力! [本の紹介]

20055.jpg●お菓子のかがく
  ぐっとおいしくする、感じる力!
・津田陽子 著
・文化出版局
・144ページ
・1600円+税

昨日セミナーに参加した、菓道家・津田陽子さんのお菓子作りのQ&A集です。レシピも掲載されていますが、よりお菓子作りを深く追求したい方向きの内容です。

※はじめに
※かがくを感じながら、お菓子作りを!
◆パート1:お菓子作りで大切に思うこと
宇宙一「幸せなお菓子を」
四つの素材「特徴と力」
 卵
 砂糖
 小麦粉
 バター
テクニック「おいしいお菓子を作るために」
お菓子作りは人間関係に通じる
メレンゲの考え方
◆パート2:レシピの組み立てと考え方
*ふんわりフロール
 失敗から生まれたレシピ/キャトルカールの配合に戻る/ロールケーキだからこそ
さあ、作りましょう!
 矢羽のフロール
 抹茶のフロール
  作り方Q&A1~12
 バターシフォンケーキ
  作り方Q&A13~19
*しっとりケイク
 バターが主役のお菓子/しっかり焼くということ
さあ、作りましょう!
 ミモザ
 チョコマーブルのケーキ
 塩キャラメルのキャトルカール
 ラムレーズンのマドレーヌ 
  作り方Q&A20~35
 メレンゲで作る塩キャラメルのキャトルカール(メレンゲ版)
*さっくりタルト
 縁のないタルト/土台のパート・ショクレ(シュクレ生地)/敷き込むクレーム・ダマンド/組み立てのバリエーション
さあ、作りましょう!
 田舎風りんごのタルト
 おばあちゃまのタルト
作り方Q&A36~48
◆パート3:補足だけれど役に立つポイント
私の工夫
その他 作り方Q&A49~60
※あとがき

掲載レシピは少なくレシピ本と言うよりもお菓子作りを極めたい方向きの本です。
卵、砂糖、小麦粉、バターをどう混ぜ合わせれば、希望する食感を生み出せるのか?を追求しています。初心者さん向きではないのでご注意ください。
津田さんの本は今までも多く拝読しております。今回のものは、「ふんわり」「しっとり」「さっくり」させるには『こうする』と分かり易く解説されています。
小さいですが、画像も多く掲載されポイントが分かります。
昨日の試食では、「塩キャラメルのキャトルカール」を頂きました。
今までのキャトルカールのイメージが変わりました!
興味を持たれた方は、本屋さんでご覧ください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

Ori-PhotoStyle~オリフォトスタイル~ [本の紹介]

17240.jpg●Ori-PhotoStyle~オリフォトスタイル~
・さいとうおり 著
・株式会社ソルベ
・44ページ
・900円

写真教室『ラ・フォト自由が丘』でお世話になっている、さいとうおり先生の初フォトジン。
代官山の北村写真機店にてPHOTO! FUN! ZINE! in 代官山のイベントに合わせ、今月31日まで販売されています。
中身は丸ごと台湾。旅行記として見て楽しめるのはもちろん、旅行時のスナップ、お料理の取り方などなど勉強になる事も多々でございました。
PHOTO! FUN! ZINE! in 代官山では、他のフォトグラファーさん達の作品も販売されています。写真好きの方は、代官山へ行かれるついでに是非足をお運びください。
私もつい別のも買っちゃった(*´□`*)
北村写真機店は初めて行ったのですが、可愛いものがいっぱ~い!次回はゆっくり見て回りたいです。この日はバタバタで帰ったのよ~(;´Д`)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

セルクルで作るタルト [本の紹介]

16720.jpg●セルクルで作るタルト
・田中博子 著
・文化出版局
・80ページ
・1500円+税

アルザスのフェルベールさんの所での修業後、福岡と東京を拠点にご活躍されている田中博子さんのタルトのレシピ本です。
先月コルドンでプレートタイプのタルトを習ったので、前々から気になっていたこの本をポチってみました。

※はじめに
※この本のタルトはセルクルで作ります
※タルト生地を作って焼く(から焼きタルト)
※クレームダマンドを作る
※アマンドビスキュイを作る
Part1:から焼きタルト+クレームダマンドで作るタルト
アマンディーヌ
栗のタルト
洋梨とチョコチップのタルト
チェリーのタルト
あんずのタルト
いちじくのタルト
バナナのタルト
りんごのタルト
いちごのタルト
ブルーベリーのタルト
ドライベリーのタルト
フランボワーズのタルト
Part2:から焼きタルト+アマンドビスキュイで作るタルト
※基本のアマンドビスキュイで
 きんかんジャムのタルト
 ホワイトチョコクリームとくるみのタルト
 フルーツのタルト
 ドライブルーベリーと松の実のタルト
※ココアビスキュイで
 柑橘ピールとチョコレートのタルト
 タルトショコラ
※抹茶とビスキュイで
 甘納豆の抹茶タルト
 抹茶クリームとピーカンナッツのタルト
※プラリネビスキュイで
 コーヒークリームプラリネタルト
 ナッツタルト
※ピスタチオビスキュイで
 パイナップルのピスタチオタルト
 だいだいジャムとピスタチオクリームのタルト
Part3:から焼きタルトのみで作るタルト
ジャムタルト
モンブランタルト
桃のタルト
すもものタルト
タルトタタン
ぶどうとアーモンドのクランブルタルト
りんごのカルダモンクランブルタルト
ヨーグルトベイクドチーズケーキ
チョコレアチーズケーキ
レモンムースタルト
ババロワクリームタルト
トンカ豆のキャラメルショコラクリームタルト

この本では、21cm、15cm、5.5cmの3種類のセルクルが使用されています。
タルト生地は底だけ、セルクルの側面は直接クリーム等が接するので取り出す時にパレットナイフなどを使わなければなりませんが、フォンサージュ(敷き込み)が苦手な方には良いかも。またセルクルはムースケーキにも使えるので、型を色々購入したく無い方には応用が効くと思います。
基本の生地やクリームは沢山の画像を使って丁寧に解説されています。夫々のレシピは、見開き1ページに完成画像、もう1ページに作り方とポイントとなる画像も併用して解説されています。基本のタルト生地、クリームがマスター出来れば、初心者さんにも作れる内容だと思います。
興味を持たれた方は、本屋さんでご覧になってくださいね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

フライパン1本30分でできるフレンチレシピ [本の紹介]

16718.jpg●フライパン1本30分でできるフレンチレシピ
・小川奈々 著
・SHC(産業編集センター)
・104ページ
・1400円+税

写真撮影でいつもお世話になっている、さいとうおり先生が撮影を担当されたレシピ本です。撮影秘話を伺ったり、お料理を絶賛されていました。簡単に本格的なフレンチが出来るそうですぞ!著者の小川奈々さんはお教室も開催されています。

※はじめに
Chapitre1 PLAT:いつもの食事がこの1品で華やかに
ひき肉の赤ワインソース煮込み
ポークのポワレ ブランデークリームソース
チキンとコリアンダーのナゲット チャツネ添え
ポークとアボカド アーモンド衣のパネ
チキンのオージュ風
牛肉とさつまいもの白ワイン煮
チキンのビネガー風味
ポークとモッツァレラのポワレ レンズ豆と野菜のスパイス風味
鴨むね肉のポワレ シナモン風味 カシスとベリーのソース
鶏ひき肉のポジャルスキー風
さけのレモンバターパピヨット
アクラ・ド・モリュ(塩だらのフリット)
さばの白ワインレモン煮
サーモンとチーズ衣のパネ ハーブヨーグルトソース添え
鯛のデュグレレ風
Chapitre2 ENTRÉE:プラス前菜でもっと豪華に
焼きカブ生ハムのサラダ
かぼちゃとサーディンのリエット
ビーツとベーコンのサラダ
スモークサーモンのマリネ いぶりがっこのサワークリーム添え
あさりとズッキーニのタイムレモン風味
ししゃものカレー風味 オニオンマリネ添え
さけとキャロットのクミン風味
ほたて貝のフラン トリュフしょうゆ風味のヴィネグレットソース
大根の揚げマリネ ミニトマトとアンチョビソース
えびとそら豆、新じゃがいものスパイシーサラダ
クスクスと鶏肉のサラダ
───火を使わずにもっと簡単に────
えびとアボカドのサラダ オレンジスパイス風味
サーモンとえびのカナッペ
ミニトマトのスパイシーマリネ
きゅうりとヨーグルトのサラダ
フムス
Chapitre3 RIZ,PÂTES,GALETTE etc.:ごはん、パスタ、ガレットなど
豚肉と栗の赤ワイン煮
豚肉のブレゼ 干ししいたけとトマトのソース
魚介とうもろこしのパスタパエリア
ビーフストロガノフ
いかのセート風
そば粉のガレット ハムと卵
そば粉のガレット ほたてクリーム
ドライトマトとアンチョビのリゾット えびのレモン風味添え
栗とさつまいもの豆乳リゾット
シーフードカレー
バターチキンカレー
パラタ
ごはんアレンジ4種
DESSERT
温かいりんごのキャラメルソース
バナナのネム ショコラソース添え
プチ・ポ・ド・クレーム バニラ風味
ヨーグルトムース いちごとキウイのタルタルのせ
マロンとサワークリームのトリュフ
みかんのトライフル コアントロー風味
※COLONNE
・フライパンのこと
・フライパンでできる6つのこと
・料理にまつわるフランスのこぼれ話
・小川奈々の料理教室
・素材別さくいん

お肉料理はスルーでございますが、魚料理も充実しておりました(*´∀`)b
そしてお料理プラス、さいとうおり先生の撮影テクニックに見入っておりました。
各レシピは、見開きの1ページに完成画像。もう1ページに作り方が掲載されています。その殆どが文章のみで解説されています。初心者さんでも30分で出来るのだろうか?
どれも美しく、美味しそうで見ているだけでも充分満足出来る内容です。
興味を持たれた方は本屋さんでご覧ください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

和菓子modern style [本の紹介]

16642.jpg●和菓子modern style
・諸星みどり 著
・世界文化社
・96ページ
・1500円+税

ルピシアで紹介されていたので興味を持ち購入しました。ページを捲ると驚きの連続!和菓子の概念を覆します!とてもスタイリッシュで和菓子の奥深さと無限の可能性が感じられました。

※はじめに
■Spring
花ごろも(桜の外郎)
春の空(桃と杏子の練切)
早春(山茶花の練切)
さくら吹雪(さくら寒天)
春野(ローズマリーの道明寺)
ハルノキオク(薔薇とピスタチオの求肥)
ひとひら(薔薇の練切)
夏めく(薔薇とライチの水羊羹風)
薫風(ジャスミンの練切)
※COLUMN 新感覚和菓子の楽しみ方
 ・香りのお菓子とワインのマリアージュ
■Summer
涼月(野菜の葛饅頭)
万緑(メロンと甘酒の葛饅頭)
青梅羹(梅酒の水羊羹風)
立夏(米粉のミニどら フルーツサンド)
花火(青柚子とレモンの水羊羹風)
夏のはじまり(ライチの錦玉羹)
真夏の花園(パイナップルと生姜の錦玉羹)
夏の月(ラズベリーと桃の冷製汁粉)
※COLUMN 新感覚和菓子の楽しみ方
 ・果物のお菓子と日本酒カクテルのマリアージュ
■Autumn
秋の野原(野菜餡のひとくちきんつば)
風花(胡麻餡の薯蕷練切)
秋風(オリーブ餅)
菊ごろも(菊とシナモンの外郎)
行く秋(ころころ桃山)
穂波(ラムレーズン羊羹のかるかん重ね)
秋の実り(いろいろ木の実の蒸し羊羹)
山装う(胡桃餡の練切)
黄昏(金木犀の錦玉羹)
※COLUMN 新感覚和菓子の楽しみ方
 ・木の実のお菓子と和紅茶のマリアージュ
■Winter
冬日向(柚子とローズマリーの水羊羹風)
立冬(3種のお茶の羊羹ボール)
初夢(赤紫蘇梅酒の琥珀羹)
春待ち月(紫蘇の葉餅)
冬の庭(抹茶の薯蕷練切)
下萌(七草餅)
聖夜(蓬餡の求肥包み)
冬支度(ほうじ茶わらび餅)
※COLUMN 新感覚和菓子の楽しみ方
 ・ハーブのお菓子と和紅茶のマリアージュ
※基本の生地&餡の作り方
※時短あんこ(黒) 全粒小豆餡
※時短あんこ(白) 全粒白餡
※練切生地 練切種(求肥)
※練切生地 薯蕷練切種
※基本の道具
※本書で使う和菓子作りの主な道具
※基本のカラーコーディネート
※色のルールを知って和菓子をもっと素敵に!

先にも記述していますが、とってもスタイリッシュな和菓子の数々です。
基本の生地の作り方は後半にまとめて記載されています。各ページの作り方は見開きの1ページに完成画像、もう1ページに作り方が記載されています。作り方は文章のみなので、初心者さんには難しいかも?ですが見るだけでも楽しいですし、和菓子をもっと知って作りたいと思わせる本です。作り慣れている方には目から鱗のアレンジに驚かされます。コラムの各種ドリンクとのマリアージュも面白いので必読!
表紙と裏表紙のお菓子の作り方は掲載されていませんが、そこは応用で。
またこの本のスタイリングと撮影を諸星さんご本人がなさっている事にもビックリ!多才な方なのですね。私も同じ金塚春子先生のお教室に通ったのですが雲泥の差~(;´Д`)
興味を持たれた方は本屋さんでご覧になってみてください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

クリーム入りのマドレーヌ、ケーキみたいなフィナンシェ [本の紹介]

13575.jpg●クリーム入りのマドレーヌ、ケーキみたいなフィナンシェ
・菖本幸子 著
・主婦と生活社
・80ページ
・1400円(税別)

著者は菓子研究家、フードコーディネーターの菖本幸子さん。
昨年末リニューアルしたピエール・エルメの青山店で頂いたコンフィチュール入りのマドレーヌが忘れられず、この本を見つけて速攻で購入しました(笑)

※パリのマドレーヌとフィナンシェ
※材料について
※道具について
基本のマドレーヌ
※風味を変える
チョコレート
キャラメル
抹茶
アールグレイ
パンデピス風
※くだものを加える
ばらとラズベリー
オレンジのココナッツ風味
ゆず
※コンフィチュールを入れる
ミルクジャム入り
アプリコットのジャム入り
ラズベリーのジャム入り
※リキッドを入れる
はちみつ入りのバニラ風味
タイム風味のキャラメル入り
黒蜜入りの抹茶風味
※クリームを入れる
レモンクリーム入り
グレープフルーツクリーム入り
マロンクリーム入り
※ガナッシュ入れる
ガナッシュ入り
コーヒーのガナッシュ入り
ホワイトチョコのガナッシュ入り
※サレ(塩味)にする
トマトとオリーブ
ベーコンと玉ねぎ
マッシュルームとくるみ
カレー
チーズ
基本のフィナンシェ
※風味を変える
チョコレート
アッサム
※くだものを加える
いちじく
ベリー
りんご
※ナッツを加える
ピスタチオ
ナッツとメープル
※くだものフィナンシェ・デセール
いちごとミックスベリーのマリネ
マンゴーとクリームチーズ
いちじくとマロンクリーム
いちごとピスタチオ
※チョコレートのフィナンシェ・デセール
アーモンドとミルクチョコのクリーム
洋梨とバニラのアイスクリーム
チョコミント
オレンジのマリネとホワイトチョコのクリーム
※スパイスとハーブのフィナンシェ・デセール
キャラメルのジンジャー風味
バナナのソテーとスパイスのきいたチョコクリーム
※大人のフィナンシェ・デセール
ティラミス風味
抹茶とグリオットのキルシュ風味
※フィナンシェ・サレ
ベーコンとグリル野菜
サーモン
玉ねぎとクミン
かぼちゃとコーン
ジェノベーゼ
ラタトゥイユ風

クリーム入りは今パリで流行りなのだそうです。
先にも書いた様に、以前食べたコンフィユールたっぷりのエルメのマドレーヌのようなものが作れるのか?と期待したのですが、ちょっと違いました。ま、大きさが違うので仕方ないのでしょうね(^^;
マドレーヌ・サレについては、見栄えがちょっと良く無く違う型の方がよさそうです。
フィナンシェは、デセールに仕上げるアイディアなどとても良いです。こちらのサレは生地の砂糖を減らしておりちょっと作ってみたいかも!と思いました。
基本のマドレーヌ、フィナンシェは詳しく説明されています。各レシピについては見開き1ページに完成画像もう1ページに作り方。又は1ページに完成画像と作り方が併記されています。お菓子作りを始めたら、クッキーの次に進むのがこのマドレーヌとフィナンシェの2種ではないでしょうか?基本の味に飽きた方にも参考になると思います。
興味を持たれた方は、本屋さんでご覧ください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

エニスモアガーデンのパウンドケーキ [本の紹介]

13675.jpg●エニスモアガーデンのパウンドケーキ
・エニスモアガーデン 著
・文化出版局
・84ページ
・1400円+税

代官山にあるパウンドケーキ専門店エニスモアガーデンのレシピ本です。ベーキングパウダーを使っていないのが特徴です。

※基本のパウンドケーキ
※ボトムの作り方と敷き方
※基本の材料と道具
※「エニスモアガーデン」の誕生秘話
【具を混ぜる】
バナナ
ドライフルーツ
りんご
ラムレーズン
アップルジンジャー
いちじく
レモン
黒豆
トマトバジル
オニオン
にんじん
抹茶かのこ
キャラメルコーヒー
黒糖ほうじ茶
アールグレイ
クルミ
メープルピーカン
黒糖ピーナッツ
白ごまみそ
クランベリーチーズ
ブルーチーズ
チョコスパイス
【具をはさむ】
レモンンクリーム
チーズ
トマト

和栗
【ペーズトを混ぜる】
黒ごま
さつまいも
かぼちゃ
カカオ
クランベリーチョコ
※お店では急速冷凍します!
※この本で使う具・トッピング
※パウンドケーキは手みやげにぴったり!

初めて買いに行った日、迷子になって辿り着けなかった思い出があります(笑)
さて、ベーキングパウダーを使用していないので皆様がイメージする盛り上がった山形のパウンドケーキとは違うと思いますが、生地はしっとりで美味しいです。
この本は家庭で再現出来るようにアレンジされた内容になっているそうです。
内容は、基本となるプレーンの作り方は写真を多用し丁寧に解説されています。
各レシピは、断面を見せた完成画像が数ページ続き、次いでその作り方各1ページずつ文章のみで記載されています。基本が分かればさほど難しくはないので初心者の方でも大丈夫だと思います。
山形の見栄えの良いパウンドケーキを希望される方には向きませんが、ベーキングパウダーは使用したくないわ!と添加物不使用のお菓子作りを希望される方にはお勧めです。
興味を持たれた方は本屋さんでご覧ください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

FLOWER SWEETS~エディブルフラワーで作る大人のスイーツ [本の紹介]

13673.jpg●FLOWER SWEETS
 エディブルフラワーで作る大人のスイーツ
・袴田尚弥 著
・誠文堂新光社
・96ページ
・1400円+税

本屋でこの表紙を見て心惹かれました!中もお洒落なスタイリングです。著者の袴田尚弥さんは食のトータルプロデュースを手掛けられ、雑誌や広告を中心に御活躍です。

※はじめに
PART1:GIFT
ひまわりとクルミのパウンドケーキ
ナデシコとシロツメクサ、ラベンダーはちみつのブルーベリーマーブルケーキ
キクとディルのスコーン
ラベンダーとパッションフルーツのレアチーズケーキ
フラワーキャンディー
バラとラベンダーとラズベリーのホワイトトフィー
バナナとココナッツ、ナデシコの焼きドーナッツ4種
ドライローズのグラノーラバー
四つ葉のクローバー、ココナッツ風味のアーモンドクッキー
バラとりんごのジャム、チェリーのストロイゼルクーヘン
フラワーソルトのチーズクッキー
ルバーブとベリー、フラワーシュガーの型なしタルト
バラとベリーのピンクマシュマロ
※ギフトラッピングアイディア
PART2:TEA TIME & DESSERT
紅茶マフィン カラフル
カモミールとカレンデュラのパンナコッタ
ひと口ぷるるん花ゼリー
桃のデザートスープとフレッシュミントのアイス
アップルロゼとココナッツのムース
レモンクリームのハワイアンブランチのパンケーキ
バラとラズベリーのジャムとクリスタルシュガーフラワーのフォンダンショコラ
桜の抹茶どら焼き 白あんクリームと黒あんクリーム
センティッドジュエルとりんごのコブラー マスカルポーネ添え
オレンジとマリーゴールド、カレンデュラのひと口パイ
いちじくとぶどうのコンポート
6種のフラワーカルピス アイスキャンディー
エディブルフラワードリンク
 自家製フラワーグリーンティー&ブラックティーミックス
 自家製ローズ&フルーツティー
 キクとジャスミンティー
2種のジュレドリンク
ラベンダー&ベリーコンポートのジュレ
ローズとラベンダーのジュレ
グレープフルーツのフラワーマルガリータ
※エディブルフラワースイーツ Q&A
PART3:ANNIVERSARY
フラワーデコレーションケーキ
いちじくと赤ワインのローズチョコボール
いちごとラズベリーのピンクカシスケーキ
いちごと白バラのパブロバ
ビオラとハイビスカスの実のチョコレートクグロフ
ジンジャークッキーオーナメント
3種のバラジャム
 バラのジャム
 バラとりんごのジャム
 バラとラズベリーのジャム
※花図鑑
※エディブルフラワー Q&A
※エディブルフラワーファームを訪ねて
※おわりに

中身もとってもスタイリッシュなデザインです。
エディブルフラワーは使ってみたいけど、近所には置いて無く探すのが大変。
最近ネットで購入することも出来ると知りました。今度お取り寄せしてみようかな。
各レシピは見開きの1ページに完成画像、もう1ページに作り方が記載されています。
ポイントとなる部分には小さな画像も添えて解説されていますが基本文章中心です。
どれも難しい手順のお菓子ではないので初心者さんでも大丈夫だと思いますが、寧ろこの本の肝はスタイリッシュな演出。エディブルフラワーを如何にお洒落に飾り付けるかだと思います。なので『基本のお菓子作りは出来るけど、お洒落にアレンジしたい』と言う方に見て頂きたいです。写真集のような美しいお菓子たちは必見です!
興味を持たれた方は、本屋さんでご覧ください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

型1つで作る、バターとオイルのパイとタルト [本の紹介]

12758.jpg型1つで作る、バターとオイルのパイとタルト
・福田淳子 著
・マイナビ出版
・96ページ
・1500円(税別)

以前何度か紹介した事がある、フードコーディネーターの福田淳子さんの本です。「型1つで作る、バターとオイルの」に惹かれ購入してみました。

※はじめに
※この本の特徴
※作りはじめる前に
TART
りんごのタルト
アプリコットのタルト
ハニーレモンチーズタルト
ごまとジンジャーのタルト
洋梨とアールグレイのタルト
さつまいもと黒糖のタルト
抹茶と栗のタルト
パイナップルとココナッツのタルト
赤い実とカスタードのタルト
スモアタルト
バター生地のフルーツタルト
オイル生地のフルーツタルト
モンブランのタルト
バナナチョコレートタルト
アップルローズタルト
マンゴーローズタルト
いちじくとマスカルポーネのタルト
キウイフルーツとヨーグルトのタルト
ピスタチオとチョコレートのタルト
キーライムパイ
※タルトとパイのラッピング
※タルトとパイの切り方
※タルトとパイの生地の保存
RIE
アッパウルパイ
ブルーベリーパイ
パンプキンパイ
チェリーパイ
バナナキャラメルクリームパイ
ストロベリージェリーパイ
エッグタルト
ナッツパイ
クリームチーズとジャムのミニパイ
あんことくるみのミニパイ
ダブルチョコレートパイ
レモンパイ
フレッシュピーチパイ
ハウピアパイ
ミートポテトパイ
ロールベジタブルパイ
ベーコンとほうれん草のキッシュ
玉ねぎのミニパイ
ミニカレーパイ
ミニソーセージパイ
※基本の材料
※基本の道具
※材料選びのポイント
 バター、オイル
 粉類
 砂糖/水分
 つや出し

18cmのタルト型1台分の配合で作られています。
生地は、タルト生地、パイ生地共にバターと植物油を使った2種類が紹介されています。オイルを使うとガリッとした食感になるのだそうです。今までバター入りのものしか作った事がないので興味あります。型は18cmは持ってなかったなぁ~(^^;
基本の作り方は詳しく解説されていますが、各レシピは見開き両面に複数の完成画像。次の見開きページに2~4つのレシピ、作り方が解説されています。ポイントとなる所は小さな画像もありますが、文章のみのものも多く、初心者さんには少し難しいかも?
経験者さんには、色々なレパートリー増やせるお得な一冊だと思います。
興味を持たれた方は本屋さんでご覧ください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

タルト・ソレイユとタルト・フルール [本の紹介]

13488.jpg●タルト・ソレイユとタルト・フルール
・ 柳瀬久美子 著
・主婦と生活社
・88ページ
・1400円+税

何度も紹介している柳瀬久美子先生のタルトの本です。
表紙を一目見て釘付けになりました!タルト?パイ?お花?ピザみたいに花弁の部分を千切って食べるのです。このデザインを考えだした人ってスゴイ!

※タルト・ソレイユとタルト・フルールについて
※パイ生地について
※タルト生地(サレ/シュクレ)
※材料について・道具について・型について
前菜としてのタルト・ソレイユ
生ハムとエメンタール
バジルペーストと松の実
パルミジャーノ・レッジャーノ、ローズマリー、黒こしょう
辛子明太子とマヨネーズ
モッツァレラとトマトペースト
セミドライトマトとアボカドペースト
タプナードとドライトマト
アンチョビと玉ねぎ
スモクサーモンとドライプルーン
鶏ささみとゆずこしょう
ロースハム、クリームチーズ、わさび
桜えびとホワイトソース
にんじん、オレンジ、クミン
フムスのミント風味
パプリカとクリームチーズのディップ
おやつとしてのタルト・ソレイユ
チョコレートとバナナ
ホワイトチョコレートとフランボワーズ
コンフィチュール
ヌテラ
オレンジとヴェルヴェンヌ
レモンカードとラベンダー
ゆであずきとゆず
スモア風
ハロウィンのためのかぼちゃのタルト・ソレイユ
パンデピス風
マロンクリームとカシス
パッションフルーツのチーズケーキ風
パイナップルとローズマリー
キャラメルりんご
バクラヴァ風
小さなタルト・フルール
りんご
りんごとシナモン
洋梨とチョコレート
はちみつレモン
ネクタリンとクレームダマンド
じゃがいもとローズマリー
にんじんとバジルペースト
なすとモッツァレラ
ズッキーニとトマトペースト
ソフトサラミとグリーンオリーブ
大きなタルト・フルール
緑のタルト・フルール
ばらの花束のタルト
マンゴーのタルト
いちじくと生ハムのパイ
いろいろな玉ねぎのキッシュ

生地についてはフィユタージュ・ラピッド(速成パイ生地)の簡単な作り方も掲載されていますが本格的なパイ生地の作り方は掲載されていません。冷凍パイシートが薦められています。これを使えば初心者さんでも手軽に作れます(*´∀`)
基本的な作り方は写真を多用し説明されています。各レシピは見開き1ページに完成画像、もう1ページに作り方。又は1ページに完成画像と作り方が併記されています。
タルト・ソレイユは太陽や向日葵を模しタルト・フルールは薔薇を模しています。
フルールの方はタルトなんですが、ソレイユの方がパイではなくタルトなのは何故でしょう?いや、そんな事より凄いんです!ぜひ皆さんにも見て頂きたいです!
興味のある方はもちろん、無い方も本屋さんでぜひご覧ください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: