SSブログ

グレーテルのかまど・17 [TV・ドラマ]

何度も紹介しているNHK(Eテレ)で放送中の「グレーテルのかまど」。
19回目の放送は『坂本龍馬のカステラ』でした。
6812.jpg人気のある坂本龍馬さんですが、私あんまり好きではないのだわ~(´・ω・`) <NHKの大河も1回も見なかった
なので、教科書に載っている以上の事は詳しく知らないのです。授業でも近代史は結構飛ばして進みますしね(^^;
坂本龍馬は、実はスイーツ男子だったの?なんて思いながら見ていのですが・・・まだ砂糖が一般的でなく、金と同等に扱われていた高価な時代。愛妻お龍と巡った九州の旅で差し入れにもらったカステラは、甘く極上の味だったでしょうね。
今は1kg200円もせずに買えるなんて・・・裕福な時代になったものです。
海援隊に残るカステラのレシピは、卵、小麦粉、砂糖が10:7:10 これだけ。松翁軒さんは、よくぞ再現なさったと思います。炭火でジンワリ焼かれたカステラ・・・どんな味だったのでしょうかね?
でも、蜂蜜を入れてシットリ感を出すようになったりと、カステラもこの150年で随分アレンジされていたのですね!最近食べる機会がメッキリ減りましたが、これを機に食べてみたいと思います。
好きなカステラは、福砂屋のザラメ入りのカステラなんですが、番組で古のカステラを再現なさっていた(今回、番組の為に特別に)松翁軒は、福岡三越に入っているのです。
ここの桃カステラが前々から興味がありまして(笑)今度買ってみようかな~(*´∀`)

それと番組で紹介されていた、ポルトガルはリスボンのカステラ屋さんのパウロ・ドゥアルテさん。
数年前のJALの月刊誌で紹介されていたり、日本人の奥様と他のメディアにも一緒に出ていらっしゃったので存じておりました。奥様のブログがやや辛辣で驚いたけど~(;´Д`)
番組中のパウロさんのメッセージは「制作会社が送ってきた原稿をそのまま棒読み」らしい(笑)など面白い事も色々書かれています。『かすてらボンボン日記』で検索を。

番組では、本格的な作り方(木枠は使っていませんが)でカステラを作っていましたね。以前習っていた和菓子教室では、もっと簡単に少量(13cm角のセルクル)で作る、作り方を習いました。
なんちゃって・・・なのかもしれませんが、味、量共に満足しているので、これからも以前習った方法で作りそうです。
でも・・・福砂屋のカステラは美味しい~(*´∀`)Ъ<ザラメ最高~

本放送:毎週土曜日、午後 9:30~ 9:55(Eテレ)
再放送:毎週金曜日、午前11:00~11:25(Eテレ)
7月30日放送:作家・向田邦子の水ようかん
10月30日放送:スヌーピーのチョコチップクッキー
10月15日放送:パリジェンヌのマカロン
10月22日放送:グレーテルの誕生日ケーキ
10月29日放送:およげ!たいやきくんのたい焼き
11月 5日放送:イギリスグランマのフルーツケーキ
11月12日放送:ローマの休日のジェラート
11月19日放送:池波正太郎のホットケーキ
11月26日放送:ヘンゼルのやきいも
12月 3日放送:樋口一葉のおしるこ
12月10日放送:“オヤジ”と呼ばれた男のチーズケーキ
--------------12月17日は休止--------------
12月24日放送:パディントンのマーマレード
01月07日放送:赤毛のアンのチェリーパイ
01月14日放送:小津安二郎の“ショートケーキ”
01月21日放送:ナポレオンのクレープ
01月28日放送:手作りスイーツのオキテ
02月04日放送:皇妃エリザベートが愛したザッハートルテ
02月11日放送:手塚治虫のチョコレート
02月18日放送:坂本龍馬のカステラ
02月25日放送(予定):宮沢賢治のアイスクリーム
(★詳細はHPをご覧ください)

来週は「宮沢賢治のアイスクリーム」です。
題材となるのは「永訣の朝」の一節の『天上のアイスクリーム』。
教科書で読んだのに「あめゆじゅとてちてけんじゃ」しか憶えていない・・・
宮沢賢治は大好きな作家さんです。詩より童話の方が好きかな?
また改めて読み返したくなりました。
賢治と妹トシのちょっと悲しい物語・・・どうカマドが語ってくれるのか、楽しみです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0