SSブログ

松江城天守 国宝に答申 [日常]

15日、文化審議会は松江城天守を国宝に指定するよう、下村博文文部科学相に答申しました。。松江城の天守は1611(慶長16)年に完成。近世城郭の最盛期を代表する建築として評価されています。城は松江開府の祖・堀尾吉晴が築城し、江戸時代には藩主の堀尾、京極、松平各家の居城でした。
国宝指定の答申の決め手は、築城年を記した「祈祷札」の発見だったそうです。1937年以降所在不明となっていましたが、松江市は懸賞金をかけて捜し、2012年に天守傍の松江神社で発見しました。この他にも、2階分の長さの柱を多用して荷重を分散させる当時の最新技法や、柱を板で囲む「包板」なども高い評価を受けたのだそうです。
しかし疑問が一つ・・・「答申」=「認定」なのでしょうか?世界遺産のイコモスの様に「勧告」的位置?日本の場合は、ほぼ確定で良いのかな?

松江城は現存天守12城の一つであり、その中で国宝指定を受けている城は、「姫路城(兵庫県)」「松本城(長野県)」「犬山城(愛知県)」「彦根城(滋賀県)」があります。今回指定されれば、63年ぶり5例目となるそうです。
他の7つの城が国宝に指定されないのは、選定の基準は何なのでしょうかね?
私としては熊本城が・・・と、贔屓目に見てしまうのですが、西南戦争で焼失しちゃいましたからねぇ~現存天守12城に入っていないし(;´Д`)
後世に貴重な文化遺産が残るのは大切なこと。維持費用などは掛かるでしょうが、そこは出し惜しみせず、適正な維持管理をお願いしたいものです。
昨今の油撒き事件、早く解決して欲しいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0