SSブログ

とらやの1月後半の上生菓子 [とらや]

二子玉川高島屋S・Cでとらやの生菓子を購入しました。
▼春隣
19873.jpg19874.jpg
◎きんとん製 御膳餡入 -初出年代:昭和56年(1981) (486円)
販売期間:2020年1月16日〜1月31日
土の中から顔を出した福寿草を思わせます。「春隣」とは、春がもうすぐそこに来ていることを意味する冬の季語です。 御膳餡のそぼろの上につけた黄色のそぼろは、土の中から顔を出した福寿草を思わせます。
きんとん大好きなので、とっても美味しかったです。御膳餡がまた美味しくて!とらやさんの金団は、綺麗でボリュームもあるので食べ応えがあります (*´ω`*)
▼一春椿
19875.jpg19876.jpg
◎羊羹製 白餡入 -初出年代:明治45年(1912) (486円)
販売期間:2020年1月16日〜1月31日
清楚でどこか凛とした気高さを漂わせたお菓子。椿は古来、油や染料に用いられ、日本人の生活に深く関わってきました。江戸時代には観賞用として庶民にも人気が広まり、工芸品のデザインにも好まれました。 『一花椿』は、椿の花をかたどった、清楚でどこか凛とした気高さを漂わせたお菓子です。
普段、羊羹製はあまり好きではなく購入しないのですが、今回ばかりはこれが買いたくてお店に足を運んだのです!と言うのも、とらやさんの今年のフェーヴがこの「一春椿」だったからです。フェーブとの紹介は後日改めて。
味は置いといて(笑)花びらの皺の一つ一つが細部まで美しく表現されています。食べるのが本当に惜しくなります。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。