SSブログ

ル・コルドン・ブルーのアペリティフの日講座 [ル・コルドン・ブルー]

*ブログを始める前の、過去のレッスンをまとめています。
2006年6月1日に開催された、ル・コルドン・ブルーの「アペリティフの日」講座に参加しました。

午前中、六本木ヒルズアリーナで開催された「アペリティフの日」のイベントに参加し、午後は、ル・コルドン・ブルーで開催された「アペリティフの日」用のセミナーに参加しました。
実習はなく、シェフのデモを見た後、試食がありました。
この「アペリティフの日」にコルドンが協賛していた事もあり、破格のお値段で受講できました。
◆野菜のコルネ              ◆アンチョビのアリュメット
2769.jpg2770.jpg
野菜のコルネ:パート・ブリックを使い、コルネに巻いて形作ります。
中は、エシャロットやトマトなどと、フロマージュブラン、生クリームを混ぜコルネに絞ります。
アンチョビのアリュメット:パイシートにアンチョビを並べ、挿んで均等にカットしただけです。
アンチョビ好きには、たまらない一品です(*´ω`*)
◆木の芽とエビのクリスティヤン     ◆サーモンのタルタル
2771.jpg2772.jpg
木の芽とエビのクリスティヤン:パート・ブリックより薄い、パート・フィロでエビを包みます。
この時、木の芽を挿むと、揚げた時に透けて海老の赤と葉の緑が美しいのです。
もちろん、パータ・ブリックでも出来ますし、春巻きの皮でもOKだそうです。
サーモンのタルタル:生サーモンとスモークサーモンを合わせています。
全ての材料を混ぜ、バゲットに盛り付けるだけなので、簡単に出来ます。
◆ピーマンとトマトのスープ        ◆タプナード・トースト
2773.jpg2774.jpg
ピーマンとトマトのスープ:トマト、赤ピーマン、玉ねぎなどをミキサーに掛けただけで簡単に出来ます。
器の周りに削ったパルミジャーノ・レッジャーノを乗せているのが、やっぱり見習うポイントですね。
タプナード・トースト:タプナードは作りましたが、市販の物を利用すれば、バゲットに塗るだけなので、簡単に出来ます。スープに添えるだけでも、お洒落に見えます(*゚∀゚*)

やっぱりプロのシェフの盛り付け、アイディアは参考になります。
この日は、一日アミューズ・ブーシュに胃袋を満たされた至福の一日でしたヽ(*´∀`)ノ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0