SSブログ

今日は「人日の節句」・七草粥 [季節の行事]

8227.jpg今日は1月7日は、五節句の一つ「人日(じんじつ)の節句」です。この五節句は、江戸時代に幕府が定めたそうです。
そして今日7日は「七草」とも呼ばれ、朝に7種の野菜が入った粥を食べる風習があります。
『本来は七草と書いた場合は秋の七草を指し、小正月1月15日のものも七種と書いて「ななくさ」と読むが、一般には7日正月のものが七草と書かれる。現代では本来的意味がわからなくなり、風習だけが形式として残ったことから、人日の風習と小正月の風習が混ざり、1月7日に「七草粥」が食べられるようになったと考えられる。』そうです。皆様は、今朝召し上がりましたか?

さて我が家の「七草粥」は、白粥ではなく、出汁の効いた卵粥に七草が入ったものです。
ほとんど雑炊のような・・・(笑)
「濃い味のお正月料理で胃がもたれてしまうので、休憩させる為に七草粥を食べる」と聞きますが、今年は2日~通常食に戻ったので、全然胃もたれしていません(笑)
御餅も、元旦に食べたお雑煮1回っきり~(^^;
コンビニは1日から開いているし、スーパーも2日から開きますしね。
いや~便利な時代になりました。
反面、お正月返上でお仕事している方々がいらっしゃるから、便利でいられる訳なんですよね。
感謝しないと!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0