SSブログ

今日は「桃の節句」 [季節の行事]

11944.jpg昔の日本には五つの節句『人日(じんじつ)・上巳(じょうし)・端午(たんご)・七夕(たなばた)・重陽(ちょうよう)』があり、当時この行事は貴族の間では、それぞれ季節の節目の身のけがれを祓う大切な行事でした。その中の一つ「上巳の節句」が後に「桃の節句」となります。 平安時代、上巳の節句の日に人々は野山に出て薬草を摘み、その薬草で体のけがれを祓って健康と厄除けを願いました。この行事が、後に宮中の紙の着せかえ人形で遊ぶ「ひいな遊び」と融合し、自分の災厄を代わりに引き受けさせた紙人形を川に流す「流し雛」へと発展してゆきます。室町時代になるとこの節句は3月3日に定着し、やがて紙の雛ではなく豪華なお雛さまを飾って宮中で盛大にお祝いするようになりました。その行事が宮中から武家社会へと広がり、さらに裕福な商家や名主の家庭へと広がり、今の雛祭りの原型となっていきました。
3月3日は、五節句の一つ「上巳(じょうし、じょうみ)の節句」です。
桃の花が咲く季節であることから、桃の節句とも呼ばれています。
『雨水の日に雛人形を飾ると良縁に恵まれる』とも言われています。今年の雨水は2月19日でした。しかし何時までも飾っておくと「良縁を逃す」とも言われ飾る期間は短いですね。地域によっては長期間飾る所もありますし、あまり気にしなくてよいのかも?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春一番2018 [日常]

13641.jpg気象庁は今日になって、昨日(3月1日)関東地方に春一番が吹いたと発表しました。
昨年より12日遅い観測だったそうです。
東京:南西の風15.7m、最高気温20.3 ℃
千葉:南西の風21.5m、最高気温17.4 ℃
横浜:西南西の風20.6m、最高気温20.8 ℃

※関東地方の春一番の条件は、以下の事項を基本として総合的に判断するそうです。
①立春から春分の間
②日本海に低気圧があること
③関東地方に強い南風が吹き、昇温する
 ・東京において、最大風速が8メートル以上、風向は南より(西南西~東南東)

私の所ではそんなに強く吹いていなかったので、春一番来たのかな~?とモヤモヤしていました(笑)やっぱり吹いたんだ。
気温も暖かかったですね。日中ヒーターを点けなくても過ごせました。
しかし来週後半にはまた寒さが戻るとか?
三寒四温、寒さと暖かさを繰り返しながら春はやって来るのですよね。
早く来ないかなぁ~ (屮゚∇゚)屮 カモ~ン
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お花見団子 [お菓子]

16180.jpg16181.jpg
口福堂で、三色団子を購入しました。
桜模様のフィルムに包まれてお花見バージョンになっていました。
餡は入ってなくて餅のみなんですが、この時期ついつい買ってしまいますね。
今日から3月、桜の開花が楽しみです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理