SSブログ

今日は「十三夜」 [季節の行事]

20252.jpg今日は「十三夜」です。
十五夜の月に対して「後(のち)の月」と呼ばれ、十三夜は「日本独自の風習」と言われているそうです。
一説には宇多法皇が九月十三夜の月を愛で「無双」と称したしたことが始まりとも、醍醐天皇の時代に開かれた観月の宴が風習化したものとも言われています。
丁度食べ頃の大豆や栗などを供えることから、この夜の月を豆名月、又は栗名月とも呼ばれます。
江戸時代の遊里では、十五夜と十三夜の両方を祝い、どちらか片方の月見しかしない客は「片月見」または「片見月」で縁起が悪いと遊女らに嫌われたそうです。
現代では、十五夜ほど話題にはならないようですが、夕方のお天気ニュースで紹介していました。
やや曇り気味で雲間から除いた瞬間を狙って撮影しました。
近くに火星も出ていましたが、雲間に消えて一緒には撮れませんでした。
31日には今月2回目の満月です。晴れてくれますように!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感