SSブログ

今日は「土用の丑の日」 [季節の行事]

10932.jpg本日7月21日は「土用の丑の日」です。
皆様、鰻、又は「う」の付く物を食べられましたか?
我が家はスーパーで買った宮崎産鰻を美味しく頂きました。久しぶりに食べる鰻は美味しい~ (*´д`*)
やっぱり中国産よりは多少高くても国産を食べたい!産地偽装で無い事を願います(笑)

【土用】とは・・・
五行に由来する暦の雑節の事。1年のうち不連続な4つの期間で、四立(立夏・立秋・立冬・立春)の直前約18日間ずつである。俗には、夏の土用(立秋直前)を指すことが多い。各土用の最初の日を土用の入りと呼ぶ。最後の日は節分である。
【丑の日】とは・・・
は、土用の間のうち十二支が丑の日のことです。夏の土用の丑の日のことを言うことが多い。夏の土用には丑の日が年に1日か2日(平均1.57日)あり、2日ある場合はそれぞれ一の丑・二の丑と言う。
今年は8月1日も丑の日(二の丑)となります。
また鰻食べるぞ~!と目論んでおります。
連日の雨で昨年ほど暑さは酷くありませんが、それでもムシムシする毎日。
皆様、コロナ感染予防はもちろん体調管理にもお気を付けくださいね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

焼き鯖定食 [料理]

20198.jpgあまり外食はしないのですが、珍しく昼食を。
焼き鯖定食です。鯖大好きなので嬉しい~(*´艸`*)
ですが!一番はお刺身ですよ。
アニサキスなどもあり最近は鯖の刺身は見掛けませんねぇ~〆鯖ばっかりで残念です。
「ゴマサバ」にすると超旨いのにぃ!!
あ、鯖談義が止まらないわっ(笑)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

くるみの木のケーキ [お菓子]

東京から九州へ転勤し、久しぶりに福岡のケーキ屋さんへ足を運びました。
20170.jpg20171.jpg
数種類のフルーツが入った「青葉ロール」。生クリームが軽くて食べ易いです。
20172.jpg20173.jpg
人気のシュークリーム。カリッとした食感の皮は私好み!
20174.jpg20175.jpg
モンブランは季節を問わず食べたくなりますね!
20176.jpg20177.jpg
名前は忘れました(^^; 美味しかったですよ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今日は「小暑」&「七夕」&「乾麺の日」 [季節の行事]

20094.jpg今日は、二十四節気の一つ「小暑」です。
暑さが本格的になる頃で、梅雨明けも近くなり湿っぽさの中にも夏の熱気が感じられるようになります。
のはずなんですが、全国的に雨ばかり・・・TVを点ければ水害のニュース。
被災地の皆様お見舞い申し上げます。
この豪雨、今年だけなんでしょうか?これからこの降り方が梅雨のスタンダードになってしまうのでしょうか?

そして今日は「七夕」でもあります。
織姫と牽牛の、年に一度の逢瀬の日ですが雨でございます。
とは言っても、星の在る上空は雨雲の上なんですが、ね。
今年は連日の豪雨とコロナ禍で、七夕を祝うお菓子を買いに行く気分にもなれません。外出したくないのです~(^^;
さて皆様、 願い事を書く五色の短冊ですが、「願い」によって短冊の色を変えるってご存知でしょうか?中国の「五行思想」に基づいているそうです。
【緑】-「東」「木」「仁」徳を積む、慈しみ、思いやり
【赤】-「南」「火」「礼」感謝の気持ち、秩序を保つこと
【黄】-「中央」「土」「信」信頼、人との関係を大切にする
【白】-「西」「金」「義」義務や決まりを守る、道理、筋道
【黒(現在は紫)】-「北」「水」「智」学業の向上、理解力、判別力
最近中国の歴史ドラマの本数が増えて嬉しい次第(*´ω`*)b
そのドラマでは見た事はないのですが、本場中国では笹飾りってやっているのでしょうか?気になるわ~!

4960.jpgそして今日は「乾麺の日」でもあります。
『七夕の日に天の川に見立てた素麺を食べる風習に由来して1982年に制定』されました。
乾麺の中でも素麺は茹で時間が短いので助かります。
我が家に常備している乾麺は、素麺、パスタ類、蕎麦、うどん。棒ラーメンも乾麺かしら?色々あるな~と改めて思います。保存が利くので重宝します。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は「半夏生」&「うどんの日」 [季節の行事]

20812.jpg今日は「半夏生」です。
「半夏生(はんげしょう)」とは、雑節の一つで、半夏(烏柄杓)という薬草が生える頃。一説に、ハンゲショウ(カタシログサ、半化粧)という草の葉が名前の通り半分白くなって化粧しているようになる頃とも言われています。七十二候の一つ「半夏生」から作られた暦日で、かつては夏至から数えて11日目としていましたが、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となり毎年7月2日頃。
今年は本日になります。
この頃に降る雨を「半夏雨」と言い、大雨になることが多いそうです。

そして7月2日は「うどんの日」でもあります。
香川県地方の農家では農繁期が一段落した雑節「半夏生」の頃にうどんを食べて、労をねぎらう習慣があったことに由来します。そこで1980年、香川県生麺事業協同組合は、7月2日を「うどんの日」と定めたそうです。

うどんと言えば讃岐が有名ですが、発祥の地は福岡とも言われています(諸説有り)。
承天寺には「饂飩蕎麦発祥之地」「御饅頭所」の碑があります。
以前福岡に住んで居た時にも見に行った事なかったなぁ~(^^;
今年は九州に戻って来たので、いつか行ってみたいですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型コロナウィルス感染者急増! [日常]

緊急事態宣言が解除され、幾久しく。
徐々に経済活動が戻ってきております。
が、夜の街を中心に若年層に感染者が急増しております。
このウィルス、無症状でも他人に感染させてしまうのが厄介なところ。
まったくもう、どうしてこんな物が誕生してしまったのだろう!!
さて東京では本日107人と昨日の67人から一気に感染者が急増してしまいました。
小池都知事は対応を迫られ都知事選挙どころじゃないでしょうね、お疲れ様です。
ここ福岡では、連日4人の感染が報告されています。
県内にバラけているのでクラスターではないようですが、その周りの濃厚接触者が後々・・・なんて事に!油断なりませんね。
本日全国の感染者は196人だそうです。
引っ越して2週間は過ぎましたが、東京からの移動という事で今までスーパーへ行く意外は行動を自粛しておりました。久しぶりの天神や博多界隈もまだ探検していないわぁ~!どんなに変わったんだろうか?!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

レジ袋有料化 [日常]

今日からレジ袋が有料化されました。
前々から買い物時にはエコバッグを使っていたので不便に感じません。
寧ろ今まで「マイバッグがあるので袋結構です」って言うのがちょっと気恥ずかしかったので、気分的には楽になったかな?
只、プラスチックゴミ削減の為なら、レジ袋やストロー以外にも色々変更しなきゃいけないものはあるのでは?と、思ってしまいます。ゴミのポイ捨てが一番ダメなんじゃない?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感