SSブログ

今日は「寒露」 [季節の行事]

20225.jpg今日は、二十四節季の一つ「寒露」です。
今日から「立冬」までが晩秋となります。
「寒露」とは、草花に“冷たい露”が宿るという意味。この時期より 朝露も一段と冷たくなり、秋も日増しに深まって山の木々は紅葉の準備に入ります。
朝夕は、すっかり涼しくなりましたね。
本日こちら九州の気温は、日中は20 ℃を超えるようです。一方、東京は最高気温でも15 ℃辺りとか?寒いですよね~彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
これから台風14号の影響も出てくるので、週末のお天気は要チェックです。
加えて、気温の急激な変化は免疫力も落ちます。
コロナ禍の中、今まで以上に手洗い、うがいを徹底したいものですね。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エディ・ヴァン・ヘイレン逝く・・・ [日常]

10440.jpg今朝飛び込んできた、エディ・ヴァン・ヘイレン訃報のニュース。
80年代、90年代の洋楽をよく聞いていた私には、耳を疑う大ニュースでした!
エディは米国ロックバンド『ヴァン・ヘイレン』のギター担当。その超絶技巧は、ギターに疎い私でも目を見張るものでした。
ボーカルのデイヴ・リー・ロスが好きだったので、彼が脱退してからはあまり聴かなくなったヴァン・ヘイレンなんだけど・・・息子さんがTwitterで訃報を発表されたそうです。エディは癌闘病中だったとのこと。65歳、まだ若いよ~!
あの人懐っこい笑顔でギターを弾く姿は、数十年経った今も鮮明に思い出せます。
お悔やみを申し上げると共にご冥福をお祈り致します。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

臥待月 [サイエンス]

20215.jpg20135.jpg
火星を撮っていると、月が上ってきました。
2日が満月だったので今日は臥待月、又は寝待月。
満月と比べると、随分陰っていますね。
地球に一番近い星(衛星)ですが、まだまだ謎多き星。
NASAを中心としたアルテミス計画にJAXAも参画します。
ウサギは居ないでしょうが(笑)これからの新発見に期待したいですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

火星最接近! [サイエンス]

20214.jpg本日、火星が2年2か月ぶりに最接近しました。
最接近時は、23時18分。
マイナス2.6等級と明るいので、夜空に目立って直ぐ見つかります。画像では、赤くもないし長秒で撮ったら流れて楕円になってしまいました。先日の月と違って、望遠鏡が無いと点にしか見えませんね(^^;

火星と地球は約2年2か月ごとに接近しますが、火星の軌道が楕円である為、最接近時の距離は約6000万km~約1億kmまで大きな差が出ます。今回の接近距離は約6200万kmで所謂大接近ではありませんが、かなり大きく明るく見えますよ。
11月初旬まではマイナス2等以上の明るさで輝くそうですから、皆様も涼しくなった夜空を眺めてみませんか~ヽ(*´∀` *)ノ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

英国式アフタヌーンティーセミナー [お稽古・お菓子]

◆英国式アフタヌーンティーセミナー「英国紅茶に恋する午後のティータイム」
博多阪急で10月4日まで開催されている英国フェア。
その期間中開催された『英国式アフタヌーンティーセミナー・英国紅茶に恋する午後のティータイム』に参加しました。
先着順、事前予約で1000円の会費でした。
講師は、大阪を中心にご活躍されている砂川純子さん。
博多阪急英国フェアの紅茶ブースの監修もされているそうです。
20216.jpg20217.jpg
ディスプレイされていた赤い缶が欲しくて(笑)セミナー後買いに走りました。
20218.jpg20219.jpg
20220.jpg20221.jpg
ティーバッグの紅茶の淹れ方を習った後実習しスコーン、ジャムと共に頂きました。その後リーフティーの淹れ方をデモして頂き試飲させて頂きました(*´ω`*)
紅茶は時々自分でも淹れますが、他人に淹れてもらうと更に美味しいですね。
その後、英国フェアに出店しているブランドの紅茶を紹介してくださいました。
私、紅茶ブランドあまり知らなくて~とっても参考になりました。
スコーンもとても美味しくて大満足のセミナーでした。
先生、スタッフの皆様ありがとうございました。
ご一緒した皆様、お疲れさまでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今日は十六夜「満月」 [季節の行事]

20135.jpg昨日は中秋の名月(十五夜)でした。
今日は十六夜の満月となります。
画像は午後9時過ぎ頃のもの。昨日撮ったものと24時間違いですが、こちらもほぼ満月の形ですね。
10月の満月をネイティブアメリカンは『ハンターズムーン(狩猟月)』と呼んでいます。
獲物とする動物が太って、狩りをするのに適しているからと謂われています。
私は十六夜、臥待月、下弦の月など日本語の呼称の方が風流で好きかな(*´ω`*)
そして今月は31日にも満月を迎えます。
こちらは『1ヶ月の中で2度目に迎えるレア満月』を指す、ブルームーンと呼ばれます。逆に、1ヶ月に2回ある新月はブラックムーンと呼ばれるそうです。

秋の空は快晴も多く、満月を見られるチャンスは有りそうですね。
引っ越し先でも、住宅地による光害で一等星や惑星くらいしかハッキリ見えませんが、月は良く見えるので(笑)それでも近所の高い建物より高く上らないとみえませんが。
ブルームーンも撮るぞ~!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

英国フェア2020 [季節の行事]

いつも日本橋三越で開催されていた『英国展』に行っていたのですが、今年は九州に越して来たので、博多阪急で開催されている『英国フェア』に行って参りました。
博多阪急の英国フェアは、9月29日(火)~10月4日(日)の6日間。
東京、大阪ほど並ばず買える・・・と聞いて、初日開店前に並んでGO!はせず、申し込んだイベント開催日に合わせて行ってみました(^^;←パワー不足
種類も少なくて~ゆっくり買える半面、選ぶ楽しさは半減で・・・ま、昨今の懐事情でお財布の紐も絞めざるを得ず、新規開拓のみ購入してみました。
20222.jpg赤い缶はイングリッシュティーショップのもの。
買い物前に参加したイベントでディスプレイされていたので欲しくなり、買ってしまいました。缶の中には「アールグレイ」「スーパーベリー」「イングリッシュブレックファースト」「レモングラスジンジャー&シトラスフルーツ」の8袋入りティーバッグ各1箱と、4種の内、選べる100gリーフ缶一つでした。私はミルクに合うイングリッシュブレックファーストを選びました。
20223.jpg20224.jpg
左の缶は、MINTONのラブロマンス。マレーシア産の茶葉にオレンジピールなどを加え甘い味わいになっています。
右の箱は、SUKI TEAのアップルラブズミント。違う味が欲しかったのですが、コロナ禍で入荷が遅れ店頭に無いとのことで、甘くフルーティーなこちらを選びました。
どちらもイベントで紹介されたブランドです。
イベントについては、また別に紹介致しますね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は「中秋の名月」 [季節の行事]

20134.jpg本日10月1日は「中秋の名月」。
満月は明日となります。
「中秋の名月」とは、太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のことを指します。中秋の名月は農業の行事と結びつき、「芋名月」と呼ばれることもあります。中秋の名月をめでる習慣は平安時代に中国から伝わったと言われています。
今年は中秋の名月と満月の日付が1日ずれています。
太陰太陽暦では、新月(朔)の瞬間を含む日が、その月の朔日(ついたち)になります。今年は9月17日(新月の瞬間は20時00分)が太陰太陽暦の8月1日、10月1日が太陰太陽暦の8月15日となります。一方、天文学的な意味での満月(望)は、地球から見て月と太陽が反対方向になった瞬間の月のことを指します。今回は、10月2日06時05分に満月となります。今年のように中秋の名月と満月の日付がずれることは屡々起こります。

画像は本日午後9時前頃のもの、はぼ満月ですね。
トリミングしておりますが、デジカメを手持ちで撮影できるのですから、いや~便利になりました。昔は望遠鏡必須だったもの。
今月6日には火星が最接近します。
涼しくなってきたし夜空ウィ見上げる機会は増えそうですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は「国際コーヒーの日」 [季節の行事]

20212.jpg10月1日は「国際コーヒーの日」です。
1983年より全日本コーヒー協会が、珈琲の新年度の始まりである10月1日を「珈琲の日」として提唱し、より多くの人に珈琲を広めるため活動を続けてきました。この日本における啓発活動に世界が賛同し、国際コーヒー機関によって2015年より10月1日が『国際コーヒーの日』と定められました。
近年、珈琲の他に緑茶、紅茶でも健康効果が謳われています。
珈琲、緑茶が大好きで、紅茶、中国茶も愛飲する私。
どれを飲めば良いのか?迷いますね~(^^;
要は個人の好みで良いのかな?!
朝一杯の珈琲が一日の血糖値をコントロールするので良いそうです。
しかし健康云々より、飲みたい時に飲みたい物を飲んでリフレッシュしております(笑)味で、香りで精神的に癒されるのが一番!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感