SSブログ

4月こと座流星群-2020 [サイエンス]

20038.jpg4月22日「4月こと座流星群」が極大を迎えます。
極大時刻は夕方16時頃と予測されているので、放射点が高くなる22日深夜から23日明け方にかけてが見頃だそうです。今年は23日が新月なので月明かりの影響はまったくないという好条件です。
三大流星群と呼ばれる「しぶんぎ座流星群」「ペルセウス座流星群」「ふたご座流星群」と比べると、ピーク時でも1時間当たりの流星数は10個程度と、ちょっと地味ではございますが。
こちらのお天気は、少し曇っているようです。
とは言え、周りは住宅地なので晴れでも光害で流星群を見る事はできません。
自粛中で遠出はお勧めしませんが、観測出来る地域の皆様、密にならずコロナに気を付けて観測して下さいね。体調悪い方は出ちゃダメよ。

4月こと座流星群は、太陽の周りを約400年の周期で公転する「サッチャー彗星(C/1861 G1 Thatcher彗星)」が母天体の流星群。ピーク時には1時間あたり10個程度の流星が観測できるほか、突発的に流星数が増加することがあるそうです。過去には日本で1時間に90個、米国では1時間に100個以上もの流星が観測されたことがあり、光の筋が残る比較的遅い流星が多いとされています。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感