SSブログ

ペルセウス座流星群-2020 [サイエンス]

20113.jpg今年もペルセウス座流星群の季節がやって参りました~(*´∀` *)
ペルセウス座流星群は、1月の「しぶんぎ座流星群」と12月の「ふたご座流星群」と並んで三大流星群と言われています。
今年のペルセウス座流星群の活動のピークは12日(水)の22時頃と予想されています。今年は8月12日が下弦の為、流星群を観察しやすい時間帯の殆どに月明かりがあり、見える流星の数は条件の良い年より少ないが、まずまずの数の流星を見ることが出来るそうです。空の暗い場所で観察すると、1時間あたり30個程度と予想されます。
気になるお天気は、西日本や東海、北日本の太平洋側では晴れて、流星を見られるチャンスがあるそうです。一方、日本海側では雨や曇りとなり、流星観測には適さないそうです。皆様がお住いの地域のお天気は如何でしょうか?
観測される方は、虫刺され、熱中症、コロナに注意してくださいね。

因みに、この流星群の母天体は「スイフト・タットル彗星」です。
この彗星は133年周期で、2126年8月5日に地球と月の間の距離の59.7倍の距離まで接近すると計算されています。前回の回帰時には活発な流星群が観測されたそうですから、106年後もさぞや賑わう・・・って、もう生きていませんね(^^;
その時は、どんな便利な観測機器が開発されているでしょうかね?
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。