SSブログ

「塩瀬総本家」の7月の生菓子 [お菓子]

▼曙繻子蘭
17302.jpg17303.jpg
この可愛さに一目惚れ!花は詳しく無く今回初めてその名を知りました。
検索して画像を見てみると、良く模して似せているな~と関心しました。
職人さんの創意工夫に感心いたします。この衣の凹凸は型抜きなのか?手作業なのか?気になるわ~(;´Д`)
▼鏡草
17304.jpg17305.jpg
葉や蔓まで綺麗に仕上げられた一品。
鏡草とは何ぞや?と、思ったけれど見た目から朝顔?と予想していました。
それで調べてみると・・・
① ビャクレンの別名。
② 鏡餅にのせた輪切りの大根。また、大根の異名。
③ ヤマブキの異名。
④ (漢名「鏡面草」から) マメヅタの異名。
⑤ ウキクサ・ガガイモ・アサガオなどの異名。
⑥ イチヤクソウの異名。かがみそう。
と、色々ありました。⑤にやっとあったアサガオ。
それで今度はビャクレンって白蓮?と疑問に思い調べると、漢字は「白蘞」で、ブドウ科の多年生つる植物で日本には江戸時代に中国から渡来したものだそうです。
ひゃ~調べれば調べる程謎が深まり時間が過ぎる~(;´Д`)
今回は花について勉強になりました。でも三日で忘れそうだわっ(笑)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

玉川テラス・アイスコーヒーの淹れ方、楽しみ方 [お稽古・お菓子]

二子玉川の玉川高島屋S ・Cで開催された和菓子作りに参加しました。
◆丸山珈琲で味わう「自宅で淹れる美味しいアイスコーヒーの淹れ方、楽しみ方」
  by 北野エース フーズブティック
17285.jpg玉川高島屋S・C南館地階にある北野エース。今年から丸山珈琲の“北野セレクションオリジナルブレンド”3種「中煎りブレンド」「中深煎りブレンド」「深煎りブレンド」を販売しているそうです。丸山珈琲と言えば、軽井沢が本店のスペシャルティコーヒー専門店です。表参道などにも店舗があります。
今回丸山珈琲のサイフォニスト(サイフォンで珈琲を淹れるプロのこと)の中山吉伸氏を講師に迎え、アイスコーヒーの淹れ方を学ぶと共に、フレンチプレスの淹れ方も教えて頂きました。
17286.jpg17287.jpg
会場には、沢山のフレンチプレスと珈琲豆が。
最近UCCのセミナーでもドリイプ式よりフレンチプレスでの実習が主流。
誰でも同じような味が出せるのがフレンチプレスだそうです。しかし豆の品質が良くないとダイレクトに味に出てくるので、良い豆を選ぶことが条件だそうです。
17288.jpg17289.jpg
バリスタさんが目の前でフレンチプレスの実演。半分ほどまでは大胆にお湯を注ぐのがポイントだそうです。そうすると層に分かれるので、泡が少し落ち着いた後、残りのお湯を注ぐそうです。UCCではそんな話聞かなかったわっ!?(笑)
焙煎度の違う2種を飲み比べた後は、氷で急冷したものと、水出しした2種のアイスコーヒーを飲み比べました。夫々風味が違います。香りが立つのはお湯だし急冷、円やかなのは水出しかな?なので好みで作り分けすれば良いと思います。
また、ドライフルーツでフードペアリングをしました。毎度感じることですが、珈琲の酸味は食べ合わせで無くなります!もう毎回不思議!(@@;
▼お土産
17290.jpg17291.jpg
北野フーズさんから、「フルーツ大福」と、お取り扱いの丸山珈琲の3種類をフレンチプレス用の分量に小分けしたものを頂きました。一袋で350mlサイズ1回分だから便利。

ご指導下さった中山さん、スタッフの皆様、ありがとうございました。
ご一緒した皆様お疲れ様でした。楽しかったですね。
興味を持たれた方は玉川テラスをご覧下さいね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理